ご希望の植物園情報を無料で検索できます。
ホームメイト・リサーチTOP
メニュー 閉じる
日本全国の観光スポットを検索!
文字サイズ
閉じる
ガーデニング(園芸)用語辞典
胚軸とは、植物の種子の中にある、将来、茎に成長する部分のこと。 胚軸は、種子が発芽すると最初に伸び始め、土中から地上へと向かう。その後、茎へと成長し、植物の体を支える役割を担う。また、胚軸の下部にある幼根(ようこん)が根へと成長すると、植物の体と連結させる役割も果たしている。 ダイコンやカブの太い部分は、胚軸が肥大した物。これらの野菜は、胚軸が栄養を蓄えて太くなることで、食用となる部分を作り出している。
用語辞典トップへ戻る
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国
四国
九州・沖縄
ページトップへ