ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
YR
わいあーるYRとは、「Yellow(萎黄病)Resistance(抵抗性)」の頭文字を取った物で、萎黄病(いおうびょう)に対して抵抗性を持つ品種を意味する。
萎黄病とは、細菌による植物の病気のひとつで、根から感染し、下葉から黄変して、葉が小さくなったりねじれたりするなどの特徴がある。放置すると株全体に拡がって生育が阻害され、品質の低下や枯死に繋がるため、薬剤を用いたり、発病した株を残さないよう早急に処分したりすることが必要。
萎黄病が発生しやすい植物には、ダイコン、キャベツ、コマツナ、イチゴなど。感染を防ぐためには、連作を避け適正な土壌に整えるとともに、抵抗性のある品種(YR品種)の種や苗を利用するのが有効である。商品名に「YR」と明記された物も販売されている。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。