植物園

ガーデニング(園芸)用語辞典

ガーデニング(園芸)用語辞典 ガーデニング(園芸)用語辞典

文字サイズ

  • ローズガーデン
    ろーずがーでん

    ローズガーデンとは、バラをメインに植えた庭のことを意味する。バラは、その花びらの形や香り、カラーバリエーションが豊富で気品が高いイメージから世界中で愛される花である。また、10mを超える程のつるを持つ物もあり、これらの様々な種類のバラを自由に組み合わせて庭づくりできることはローズガーデン魅力のひとつと言える。さらに、つるバラを使ったアーチ仕立てや、スタンダード仕立ての物を加えるなどしてひと工夫加えることで、さらに華やかで立体的なローズガーデンができ上がる。
    美しいローズガーデンをつくるときのポイントは、1日のうち4〜5時間程日が当たり、風通しの良い場所を選ぶこと。また、バラの栽培を始めるときに生育後の大きさや形を想定して、全体のバランスを考えながら植え付けを行なうことなどが挙げられる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ