ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ラベル
らべるラベルとは、名称などの必要な情報が記載された紙などのことを意味し、その対象物に貼り付けそれの持つ情報を知らせる物である。ラベルの形状や仕様はその目的に合わせて多種多様。園芸用ラベルは土に挿すことができるよう先端がとがった形をしていることが多く、そこには主に植物名が記載される。素材はプラスチックや木材などが多く、耐水性は必須だ。
園芸用ラベルはそこに植えてある植物の名称を示す本来の役割の他に、素材や形によっては庭や寄せ植えのアクセントとしての役割を果たすこともある。アイアンで動物や記号の形を作ったり、小枝を削ったり等、好みのラベルを自分の手で作って楽しむことも可能。例えば、アイスの棒に色とりどりのアクリルペイントでペイントし、カラフルなラベルを庭に挿して楽しむなど作り方は多彩である。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。