ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
川砂(かわずな)
かわずな花崗岩(かこうがん)が風化分解されてできた灰白色の砂。産地によって呼び名が異なり、矢作川砂[愛知県]、天神川砂[兵庫県]、白川砂[京都府]などがある。通気性に優れるが、保水性と保肥性が劣る。腐葉土や赤玉土と混ぜ、多肉植物や盆栽の土などに用いる。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。