ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
密閉ざし
みっぺいざし密閉ざしとは、挿し木した鉢などをポリエチレンフィルムやガラスの板などで覆って発根させる挿し木の方法の一種を意味する。主に、通常の挿し木方法では発根が難しいとされる植物に用いられることが多い。密閉挿しを行なうことで、挿し木は完全に覆われ内部の湿度が上がる。そのまま上がった湿度は保たれ、発根や活着が促進される仕組みとなっている。
家庭でこのような密閉挿しを行なう場合、挿し木をした鉢などをポリ袋の中に入れて密閉状態にし湿度が保たれるようにする。鉢に被せる物として、イチゴパックなどを利用しても良い。注意点としては、夏の暑い時期に湿度が必要以上に上がることがあるため、できるだけ涼しい位置に置き光の調節を行なうことが重要となる。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。