ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
壁面緑化
へきめんりょっか壁面緑化とは、ビル等の建物の壁面で植物を栽培し、壁面を植物で覆うことを意味している。主に常緑のツル性の植物が使用さることが多く、植物で壁面を覆うことで建物に当たる直射日光を遮り、建物の表面温度を下げる効果が期待できる。
また、建物の表面温度を下げることでヒートアイランド現象対策にもなるため、壁面緑化は東京都が推進する緑化事業のひとつとして採用された。「壁面緑化ガイドライン」を設けたモデルとして都内にある庁舎の一部にも施されている。
さらに壁面緑化は建物の壁面だけでなく、建物内の温度の上昇も抑える効果があるため、建物内の省エネにも役立つとされている。壁面を植物で覆うことで遮光だけでなく、遮音効果、騒音対策ができる他、光合成によってCO2の削減にも繋がるなど利点が多い。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。