ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ペイビング
ぺいびんぐペイビングとは、庭やアプローチをレンガ等の舗装材を使用して舗装することを意味している。英語では「paving」と表記し、「舗装、舗床、舗装材」等を意味する単語である。また、英語本来の意味と同じように「舗装材」の意味で「ペイビング」と使用されることもある。
ペイビングに使用される材料はレンガやコンクリート材、枕木、砂利、石など。レンガで舗装することを「レンガペイビング」、花崗岩を加工した物やランダムな形にカットされた石で舗装することを「ストーンペイビング」と言う。使用する舗装材によってアプローチのイメージが大きく変化するため、ペイビングをする際はどのような印象にしたいのかをじゅうぶんに考えデザインと使用する材料を考える必要がある。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。