ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
フォーカルポイント
ふぉーかるぽいんとフォーカルポイントとは、庭の中で最も目を引く場所のことを意味する。フォーカルポイントにはシンボルツリーやオーナメントなどを設置することで、眺める人の視線を誘導させる。通常、庭の中でフォーカルポイントはひとつだけとされる。いくつもあると調和が取れなくなり、フォーカルポイント同士が邪魔をし合うようになってしまうからだ。しかし広い庭の場合は、フォーカルポイントを何点か設けることもある。
フォーカルポイントは、庭をデザインするとき、一番はじめに考える場所だ。最初に目を引く場所に何を植えるか、何を置くかで、庭自体のイメージや雰囲気が決まってくる。また家庭の庭の場合、エアコンの室外機や給湯器など、あえて人に見られたくない物から視線を外してもらうためにも、フォーカルポイントの位置は重要である。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。