ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
肥料反応
ひりょうはんのう肥料反応とは、肥料が表すpH(ペーハー)の反応のことを意味する。肥料の水溶液が示す反応のことを「化学的反応」と言い、酸性、中性、アルカリ性のいずれかによって、それぞれ化学的酸性肥料、化学的中性肥料、化学的アルカリ性肥料とに分けられる。
また、肥料を土壌に施してから土が示す反応のことを「生理的反応」と呼ぶ。酸性、酸性・アルカリ性のどちらでもない、アルカリ性のいずれかによって、それぞれ生理的酸性肥料、生理的中性肥料、生理的アルカリ性肥料に分けられる。
これらの「化学的反応」と「生理的反応」での分類は必ずしも一致するわけではない。例えば、硫安の水溶液は中性を示すが、硫安を土壌に施したあとの土の反応は酸性を示す場合がある。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。