ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
発芽率
はつがりつ発芽率とは、土壌にまいた種が発芽する確率を示した数値のことを意味する。発芽率は数値が高い方が好ましいが、50〜90%と育てる植物や環境によってかなりの差が出てくる物である。
市販のタネが入っているタネ袋には発芽率が表示されていることが多く、タネを買うときの参考になる。しかし、この発芽率は温度や湿度など完璧な状態で計測した数値である。そのため、通常、特に初心者ではこの数値より下がってしまうことが多いのが現実だ。さらに、発芽率はタネを手に入れたあとの気温、保管場所などによっても徐々に低下していくため、タネの保管にも細心の注意が必要。
タネをまき発芽させ花を楽しむためには、適切な時期に適切な環境で正しくタネをまくことが何よりも重要である。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。