植物園

ガーデニング(園芸)用語辞典

ガーデニング(園芸)用語辞典 ガーデニング(園芸)用語辞典

文字サイズ

  • ハウス育苗
    はうすいくびょう

    ハウス育苗とはビニールハウスの中で苗を育てる方法のことである。ハウス育苗の「ハウス」とはビニールハウスのことを意味し、「育苗」とは人工的な環境で一定期間、植物を育てることを意味している。
    ビニールハウスの中に苗床を設け、育苗するこの方法は室外で育てるのに比べて温度管理ができるために作業性・保温性に優れる。特に雨や風によって作業を妨げられることがなくなるため、植物にとって適した時期に適した作業をすることができる。イネの苗はこのハウス育苗で栽培されることが多く、育苗箱と呼ばれる箱に種をまいてすぐにビニールハウス内に移して育てられる。また、30〜32℃に保温された出芽器で2日程管理したあとにハウスへ移す方法で育てられることもある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ