植物園

ガーデニング(園芸)用語辞典

ガーデニング(園芸)用語辞典 ガーデニング(園芸)用語辞典

文字サイズ

  • バークチップ
    ばーくちっぷ

    バークチップとは、樹木の皮を細かくした物で、特にアカマツやクロマツなどの樹皮を原料とした物を意味する。「ウッドチップ」と言う類義語もあるが、こちらはスギやヒノキなどの木材を細かく砕いた物。バークチップはウッドチップに比べて一粒が大きめで、丸みのある形をしており、赤や茶色の色味が濃いのが特徴である。
    また、ガーデニングでは見栄えの良いバークチップを利用することが多い。コンテナや鉢物の土の表面を覆い隠すのに使用したり、グランドカバーとして地面に敷き詰めたりするのに利用されることもある。他にも、バークチップには雑草の生育を妨げる働きがあり、除草剤などの薬品を使用せず環境に考慮したガーデニングを楽しむ際にも役立つ。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ