ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
タブロー
たぶろータブローとは、多肉植物などの植物を額縁に絵画のように植えこんで飾ることを意味する。フランス語で「絵画」を意味するタブローと言う言葉に由来。絵を描くようなイメージで植物を寄せ植えして楽しめるのが魅力である。
多肉植物人気と相まって、多種多様な多肉植物を使った完成品のタブローも市販されているが、手作りのタブローを楽しむ人もおり、徐々に人気が高まってきている。自分の手で作る場合は、徒長した多肉植物を切った挿し穂を数種類使うと言う方法が簡単である。適当な挿し穂が見つからないときには、タブロー用のカット苗のパックが市販されているのでそれを使うと便利。額縁の中には培養土も入っているため、日当たりと風通しの良いところに飾って管理すると、より長く楽しむことができる。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。