ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ゾーニング
ぞーにんぐゾーニングとは、敷地の中で建物を除いた部分を、目的や用途や形状などによって大きく区別することを意味する。
一般の住宅庭園で言うと、大きく分けて道路から玄関までの前庭(フロントガーデン)、それ以外が後庭(バックガーデン)となる。さらにバックガーデンは主庭(メインガーデン)、洗濯物を干したり、物置きを置いたり、屋外の家事作業をする場となる裏庭、(サービスヤード)、駐車スペースなどに分けられる。それぞれにコンセプトやテーマを決めて植える植物を選んだり、植物の色でデザインしたりと様々な方法で思い思いの庭を作り上げる。そして、ゾーニングしていく中で使い勝手の良さや、手入れのしやすさなどを長い目で見て設計することが住環境の良さに繋がるのである。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。