植物園

ガーデニング(園芸)用語辞典

ガーデニング(園芸)用語辞典 ガーデニング(園芸)用語辞典

文字サイズ

  • 植生
    しょくせい

    植生とは、ある場所に集まって生息している植物の集団のことを意味している。地球上の陸地は、砂漠のような乾燥地帯や植物が生息できない氷河地域を除き、何らかの植物に地表を覆われている。そうした地表を覆う植物の集団のことを「植生」と言う。
    植生はその土地の気候や土壌の他、人間を含むその土地に住む生き物との関係性等によって様々な種類の植物で構成される。樹木が密集してできる森林や、木は生えておらず草に覆われている草原、植物の少ない荒原等も植生のひとつである。
    また、植生は高山植生等に見られる人為的影響を全く受けない「自然植生」と、人為的な影響によって自然植生が違う植生に置き換わった「代償植生」に分けることができる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ