ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
コテージガーデン
こてーじがーでんコテージガーデンとは、イギリスのガーデンスタイルのひとつで、自然な雰囲気を持ち味とする庭のことを意味する。まるで田舎にある小さくて素朴な農家(コテージ)で見るような、樹木などの植物に囲まれた庭先をイメージして造られている。果樹などの樹木をはじめ、一年草、宿根草(しゅっこんそう)、多年草(たねんそう)などの花や野草に加え、野菜やハーブなども組み合わせてノスタルジックな雰囲気を造り出すのが特徴である。良く用いられる花に、スミレ、スイカズラ、ナデシコ、ツルバラなどが挙げられる。
このようなコテージガーデンは、庭造りにおいて手間やお金がかからず経済的であるのも魅力のひとつ。日本でのガーデニングスタイルにも多く取り入れられている。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。