植物園

ガーデニング(園芸)用語辞典

ガーデニング(園芸)用語辞典 ガーデニング(園芸)用語辞典

文字サイズ

  • エッジ
    えっじ

    エッジとは、花壇やコンテナ、芝生の端や縁のことを意味する。ガーデニングの際エッジには、草丈の短い物や垂れ下がるツル状の物を植えるとバランス良くまとまりやすい。
    また、花壇の縁を囲うためのガーデニング用品のことを「ガーデンエッジ」と呼ぶ。ガーデン用品各社からシンプルな樹脂の物や素焼きの天然木状、レンガ状の物など様々な種類のガーデンエッジが市販されている。シンプルな物は菜園の仕切りなどにも使用することができる。凝ったデザインのガーデンエッジは花壇を囲うことで、花壇を立体的に見せられ、選ぶ素材によってオリジナリティ溢れるガーデンを演出することも可能である。
    また、ハサミなどを用いて芝生のエッジ部分を切り揃え整えることは「エッジ切り」と呼んでいる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ