ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
内張りカーテン
うちばりかーてん内張カーテンとは、園芸温室やビニールハウス内の環境調節のために使用される農業資材。ハウスの内側に設置して使用するカーテン状の物を意味する。
作物を育てる際に環境の変化による影響は大きいが、ビニールハウスで栽培することによりその影響を小さくすることが可能に。それでもハウス外の環境によって少なからず影響を受けてしまう。そこで内張カーテンを設置することで夏場の遮光や遮熱対策、冬場の保温や保湿対策、通気などの調節も可能になる。
特に冬場においての保温効果が高いのが特徴。内張カーテンを使用することで暖房代の大幅な節約が可能になり、取り付けのニーズは高い。内張カーテン自体に保温効果があるわけではない。外張と内張カーテンの間に空気の層を作ることで、外部に暖かい空気が流出するのを妨げて、保温効果を高めると言う仕組みである。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。