ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ウイルスフリー
ういるすふりーウイルスフリーとは、生物がウイルスに感染していないことを意味する。植物ウイルスに感染してしまったら薬剤でも除去することができないため、生涯そのウイルスから逃れることはできない。しかし、ほとんどの植物はウイルスに感染しても種子までは感染しない性質がある。そのことから、種子から生まれる植物は、世代交代を経ることによりウイルスを除去してきた。一方、イモ類やニンニクなどの種子ができにくい物に関しては、ウイルス除去が大きな課題であった。
1940年代(昭和15年〜)から欧米でウイルスに感染していない苗「ウイルスフリー苗」を作る研究が始まった。植物からウイルスを除去することを「ウイルスフリー化」と呼ぶが、研究も進み、その成果が活用されている。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。