ガーデニング(園芸)用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
アイキャッチャー
あいきゃっちゃーアイキャッチャーとは、人の目線を誘導し、注意を惹き付けるポイントとなる物を意味する。人目を引くために、庭やアプローチなどに意図的に置かれる物のことで、鮮やかな花木や寄せ植え、ガーデンアクセサリー(装飾品)、陶器の置物、アンティークの雑貨、照明、噴水などが挙げられる。
庭や空間のポイントとなるため、何を飾るかによっても趣が見違えるようになる。お気に入りの植木鉢や豪華に見える鉢、色とりどりの寄せ植えなど目立つ物を選び、目線を誘導。花台などを利用して鉢物に高さを出し、目線に合わせて配置することも有効である。
また、玄関や庭などが散乱していても、アイキャッチャーを置くことにより、客の目線を惹き付けるという効果もある。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。