植物園
■群馬県前橋市/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

敷島公園門倉テクノばら園投稿口コミ一覧

群馬県前橋市の「敷島公園門倉テクノばら園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

138件を表示 / 全38

バラ園
評価:3

無料で咲き誇るバラを見られるとは、無料なだけに文句も不満も言えません。薔薇の咲く時期に前橋に行く際は是非、立ち寄って頂きたい場所の1つです。入場料金無料でとても広い敷地にたくさんの種類の薔薇が咲いています。 バラ祭りの時には薔薇の苗も買えます。 スロープもあり、近隣の老人ホームなどが団体さんがよく出かけてくるそうです。 生花から香りを比べられるゾーンが北側(温室のむこう)にあるのでゆっくり楽しみたいならそちらもオススメです。 観葉植物のガラスハウスあり。 シーズン中ならバラソフトクリームや苗直売、屋台なども。 駐車場も近接も無料。 平日なら時間によっては入れます。 東ゲートにも近い駐車場があるので手堅く近い駐車場を狙うなら最初からそちらに行ったほうがいいかもしれません。 国体道路沿いの駐車場からは歩道でショートカットで少し歩きます。 バラ園は敷島公園のひと区画にあり、バラ園を見た後、敷島公園の豊かな自然を楽しみながら帰るのもいいと思います。

sake-uさん

この施設への投稿写真 3 枚

ばら園
評価:5

前橋市の敷島公園隣にあるばら園です。 5月は春のばら祭りが開催されていました。 たくさんの種類のばらが咲いていてとても綺麗でした。 出入口そばでばらの苗の販売もしていました。

ぽぬさん

この施設への投稿写真 3 枚

ばら園
評価:4

こちらの敷島公園ばら園は、松林を通り抜けると7000株程のバラが咲いています。600種類程あるらしく、植物に詳しくないですが、いろんな色や形のバラがたくさん咲いていてとても綺麗でした。無料で自由に見て回れるのでちょっと寄り道に見てほしいスポットです。

X1244さん
バラ園
評価:3

バラ園は前橋市の敷島公園のところにあります。自動車で行く場合は、関越自動車道の前橋インターチェンジを前橋市内方面に進み国道17号をしばらく行くと、右側にNHK前橋放送局があるので、それを右手に見ながら直進。一つ目の陸橋を下ったところに交差点があるのでその交差点を左折。左折してそのまままっすぐ行くと信号機のある突き当たりに差しかかります。その突き当たりを右折。右折するとすぐに萩原朔太郎の詩のタイトルでも有名な大渡橋があり、橋を渡って一つ目の信号を左折すると敷島公園に入ります。あとは標識通りに行けばバラ園に到着します。このバラ園は入場料が無料です。春のバラのシーズンになると、バラの見物客でいっぱいになり、駐車場がすぐ満車状態になってしまいます。ちなみにバラ園の駐車場も無料です。特に混雑するのは、サッカーのJリーグ、ザスパクサツ群馬の試合がある日は、サッカーの試合を見に来た人もバラ園の駐車場に車を停める人もいるので、特に混雑します。さて、バラ園の中のお話をしますと、入り口を入ると、左側に売店がありまして、売店の前でバラの苗木を販売しています。いろんな種類の苗木が売っていて苗木を購入する人たちはどれにしようかといろいろ悩んでいるようです。入り口をまっすぐ進むと、色とりどりに咲いたバラの花がたくさん咲き誇っています。バラの種類は何千種類あるのかわかりませんが、バラの咲くシーズンに行ってみると見事というしかないです。赤や黄色やピンク等のバラの花がとってもきれいです。バラ園の中はお散歩コースみたいになっていて、バラ園のバラの花が全て見られるコースになっています。そして、バラの木に一つ一つ全てのバラに名前が付いていています。バラの花もきれいですが、名前もとってもきれいな名前がついています。私が初めてバラ園に行った時に特に印象に残ったのが、「プリンセスミチコ」というバラでした。上皇后様の美智子様が皇太子妃の時につけた名前だと思いますが、とっても上品な花でした。皆さんも是非行ってみて下さい。

井尻又兵衛さん
テレビでも紹介されていました。
評価:4

関越自動車道:前橋インターチェンジより車で15分ぐらいのところにあり、敷島公園の近くにあるバラ園。テレビでも紹介されていたので、前橋に行った際によりました。いろいろなバラの種類があり、こんなに種類があるのかと 関心しました。

イチローさん
きれいです
評価:3

こちらのばら園は前橋市敷島町にあります。季節になると薔薇がとてもきれいに咲きます。県外からもバスが出るほど園内は色々な種類のばらが咲いていてとてもきれいです。平日もとても混み合っています。

わたさん
もうすぐ春のバラまつりです。
評価:3

先日、敷島公園に花見にやって来ました。敷島公園と隣接のバラ園は時期が少し早く花は咲いていませんでしたが、桜の開花が終わり葉さくらがきれいな時期の5月から咲き始めます。バラまつりの時期には毎年夜もライトアップしていて幻想的でロマンチックな花に囲まれます。我が家の恒例です。毎年楽しみにしています。

makiさん
世界のバラが楽しめます☆
評価:4

休日に家族でバラ公園に行って来ました。残念ながら今の時期はバラは咲いていませんでしたが、自然豊かで癒やされました。子供達も楽しそうにはしゃいでいました。夏は色々なバラが咲いているそうです。入場料も無料なのでまた行きたいと思います。皆様。是非一度行ってみては如何でしょう。

UBUさん
敷島公園ばら園
評価:3

休日に敷島公園ばら園に行ってきました。ここは、北関東最大規模で約600種、7000株のばらが咲くそうです。ばらは時期的に咲いていませんでしたが、ヨーロッパの宮廷庭園のような園内を散策するだけでも十分に楽しめました。

マッピーさん
世界中の様々な種類の薔薇が楽しめます
評価:3

敷島公園内にあるばら園は県外からの来場者も大勢ある県内で人気の観光スポットです。世界中の様々な種類のバラが楽しめます。初夏が一番の全盛期で咲き誇った花々が大変素晴らしいです。大切な家族や恋人との来場がお勧めです。

M3353さん
気楽に立ち寄れます。
評価:5

前橋市の敷島公園に併設されているばら園です。散策するのには、とても良い雰囲気です。また、ばらの種類も豊富で、5月〜6月にかけてが、ちょうど見頃となります。ちなみに入園料は、無料なので、気楽に立ち寄れます。

V8247さん

この施設への投稿写真 6 枚

おすすめ
評価:3

館内は1〜2時間程で回れるくらいの広さです。 春から夏にかけて バラが敷地内いっぱいに咲き、とても綺麗です! 英国のような雰囲気がまた素敵で デートにもおすすめです。 満開の時期はバラの香りが一面で感じられますよ

I9586さん
バラ園
評価:4

敷島公園内にあります。駐車場も広くて安心です。しかも、入場料無料でいつでも入れます。朝の散歩にも最適です。春と秋のシーズンには混みますが、天気が良ければいつ行っても落ち着けます。

P0070さん
ライトアップは綺麗です
評価:4

JR前橋駅からバスに乗ってたどり着けます。ばら園というのにふさわしく様々な種類のバラが植えられていおり,目だけでなく,匂いを鼻で感じることもできます。またライトアップは期間中の日没から20時まで行われており,バラと光のコラボレーションは圧巻です。

エビちゃんさん
癒しの空間 バラ園
評価:3

敷島公園のばら園は、世界中の様々な種類のバラを見て楽しめるおすすめスポットです。 5月から6月中旬頃がおすすめ時期ですが、冬になると夜のイルミネーションが綺麗で最高です。家族や大切な人と一緒に是非行って見てはいかがでしょうか!

Z1359さん
敷島公園
評価:4

敷島公園内にある薔薇園。シーズン中は遠方からの来客も多く、かなりの賑わいになります。園内には多種多様なバラが生けてあり、そのカラフルさには圧倒されます。私もバラの魅力に取り憑かれ、帰宅途中にバラの株を購入しました!

赤っぽい彗星さん
ばら園!
評価:3

敷島公園に行くとばら園にも行きます。子供は公園で遊んで、親はばら園で休憩をしてほっとひと息つく癒しの場所です。時にはお弁当を食べたりしています。 バラが咲いてるとキレイですが、イルミネーションの時もキレイなのでオススメです。

ミ太郎さん
癒しのスポット
評価:4

家族で良く利用させて貰ってます。ウチの家内が花が好きなのと、子供が小さい頃に良く来てましたね。広大な敷地に多種類のバラがあり目の保養になる施設です。小さなお子さんも遊べますし、温室ではサボテンなどがありバラ以外も楽しむ事が出来ます。

ABCさん

この施設への投稿写真 6 枚

バラに感動!
評価:5

植栽されている種類も株数も桁違いで本当に感動します。バラってこんなに色々な種類があるんだと初めてしりました。ちなみに植栽されている種類は600種にも及ぶとか。また年中無休で無料で観覧できるのもうれしいところです。

ビッグウエストさん
公園の真ん中にあります。
評価:3

憩いの公園にぴったりなばら園ですね。敷島公園に行くと整備の行き届いたばら園で世界中のいろいろな種類を見て歩くと、とても癒されますね。子供がボートに乗りたいというので公園に出かけたときに立ち寄りました。ばら園を含め、この公園は一年を通して楽しめる公園ですね。

N4133さん
ばら園
評価:4

敷島公園ばら園は、冬になると、イルミネーションが大変綺麗とうわさでもちきりです。夜のイルミネーションがまた最高です。綺麗です。なんとも癒されます。癒しの空間です。是非家族揃って見学して見てはどうでしょうか?満足すると思います。自分もまた、夜のイルミネーションを見学に行きます。皆さんも是非ばら園に行って見て下さい。

M・Hさん
美しい
評価:4

沢山のばらがあるばら園はとてもいい匂いで、バラは美しく、見ていると癒されます。 冬になるとイルミネーションが始まり、暗くなってから行くと、ばら園がイルミネーションで飾られ、とても綺麗です。 イルミネーションのばら園もお勧めです。

ikomonさん
バラの種類に
評価:3

バラの開花時期、5月から6月にはバラ園にはたくさんの種類のバラが綺麗に咲いており、いい香りがして、癒されます。 100種類近くのバラがあるのに驚きます。 週末にはイベントもあり、子供が喜ぶイベントもあるので家族で楽しめます♪

チェキラさん
バラが綺麗です
評価:4

バラ園は総社町にあるテーマパークです。毎年5月にはバラ祭りが開催されています。今年もバラ園に行って来ましたが、園内には約6000種のバラが咲いていて本当に綺麗でした。バラ以外の花も沢山あり、楽しめて心が癒されます。バラ祭りは県外からも多くの人が来園して混雑していました。機会があったら出掛けてみてください。

haさん
バラ園
評価:4

毎年5月に開催されるバラ園のバラフェスティバルへ今年も行って来ました。約6000種のバラが咲き誇り本当に綺麗でした。色とりどりに咲いているバラを見ながら、園内を歩いていると心が癒されます。今日は休日で沢山の人がバラ園にきていました。入場料は無料ですのでお出かけしてみてください。

M2894さん
いい香りが漂っています(>_<)
評価:3

家族とバラ園に行って来ました! 駐車場は第一・第二駐車場があり、入り口付近にはおもいやり駐車場もあります! 警備員さんも何人か配置されているので駐車しやすいです! 園内に入る前から、バラのいい香りが漂っています(>_<) 数十種類のバラがあり、見たことあるバラを始め見たことの小さなバラ、大きなバラ、これ本当にバラ?って思うようなバラがあり楽しめました! 見終わった後は、バラやバラ以外の植栽も販売されていますので気に入った方は帰りに買って買えるのも良いです! ぜひ行ってみて下さい!

おさるのきいちさん
ばら園
評価:4

ばら園は総社町にあり、毎年5月にはばら祭りが開催され、地方からも沢山の方が集まります。 入場無料なのも嬉しいです。 園内はばらの香りでとても癒されます。 家族で楽しめる所なので機会があれば一度行かれてみて下さい。

カトレアさん
見ても食べても
評価:4

バラ満開の季節には園内をバラの良い香りが漂っています。花の販売もしていて、バラだけではなく、その時期の草花がたくさん売っています。バラはとっても魅力的でしたが、小さい子どもがいる我が家は、ブラックベリーの苗を買ってきて庭に植えました。売店では、バラのソフトクリームが売っていて、とっても良い匂いで美味しかったです。

Uさん
癒されます
評価:4

友人と5月〜6月にバラ園の横を通ったら、バラまつりをやっていて、入場無料だったので寄ってみました。バラ園の中にはたくさんの種類のバラが咲いていて、ベンチも所々に置いてあるので、バラに囲まれながらゆっくりお話しました〜☆癒しの空間です。

AZ0529さん
約600種のバラ
評価:3

約600種のバラが咲いていてとっても綺麗です。5月中旬頃からバラ園祭りがあり物産展やバラ苗の直売があり沢山の人で賑わっています。何度行ってもたのしめます。近くにはらのアイスも販売しています。

うりっ子さん
素晴らしい!!
評価:4

「バラ園」というだけあって、色々な種類のバラが楽しめます(^_^) 園内を歩いていると、とても心地いい上品なバラの香りで癒されます! 時期によってバラの種類が楽しめるので、何度訪れても新鮮です(^_^)

いちこさん
ハナミズキの思い出。
評価:3

14年前にバラ園を訪れた際、1本のハナミズキの苗木を頂きました。 14年経った今では、毎年白い花を咲かせる木に成長しました。 小さな苗木が、毎年花を咲かせるという小さな生態系。 改めて植物の偉大さに気づかされる。 そんな発見を作ってくれた、バラ園にまた行ってみたいなぁー。

さぶぞうさん
6月頃が見頃!
評価:3

園内は広く色々な種類の薔薇がたくさん咲いています。6月頃には見頃でたくさんの方が来園します。薔薇を手頃な金額で売っていたりもして、毎年買って帰っています。とっても綺麗な薔薇がたくさん咲いていますので、オススメです!

J2542さん
バラの園
評価:4

埼玉に住んでいるんですが、関越道の高崎ICからも15分位で行きます。シーズン中の週末は周辺道路も大渋滞になる程の人気の公園です。園内の整備もよくされていて、花の展示も順路通りに歩いていけば一通り見学できます。何回か行ってますが、平日夕方が空いていてゆっくり見られます。

K1869さん
名前の通りバラがすごい!
評価:3

春はバラを見に来る人で混んでいます。バラといっても珍しい品種もあり、みたことない色も楽しめます。大きな広場になっているので子供連れできてもいいかもしれません!!

ARuMさん
6月最高
評価:3

6月は薔薇の時期であり、バラ園の周りは週末は大渋滞になります。それだけ人気なのですが、樹木の販売を行っており、花だけではなく、かいものも楽しめる場所です。早い時間のお出かけをお勧めいたします。

イケメンさん
バラ以外もおすすめ◎
評価:4

名前からはバラ!!と思ってしまいますが、バラ以外の花も楽しめます。 お花見の時期には桜も見れます。 名所といわれるところよりは若干空いていると思うのでおすすめです◎

A5642さん
色々な種類のバラ
評価:4

5月中旬から6月初旬までが見頃です。色々な種類のバラがありとっても綺麗です。またバラの香りも楽しめます。そしてたくさんのバラに囲まれて幸せな気持になり何度行っても 楽しめます!!

バニたんさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画