愛知県の植物園一覧/ホームメイト

植物園

愛知県 の植物園検索(12施設)

愛知県の植物園を一覧にしました。植物園は、日本だけでなく世界の植物を集めて展示する施設ですが、環境保全・自然保護にも一役買っているのが特徴です。日本には様々な植物園があり、動物園に併設されている植物園、ガーデニングが美しい植物園、熱帯植物に特化した植物園などが存在しています。こちらには、愛知県の植物園を一覧にまとめました。気になる植物園をクリックすると、各植物園の交通アクセス、営業時間といった基本情報をご覧頂けます。「愛知県の植物園を調べたい」「ガーデニングの参考にしたい」という方におすすめの情報が盛りだくさんです!植物園一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
愛知県の植物園
12施設
ランキング順
  • 東山動植物園

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、1歳になったばかりの娘を連れて家族で名古屋市の「東山動植物園」へ行ってきました。娘にとっては初めての動物園でした。行くまでには動物の絵本を見せたり鳴き声を真似して遊んだりはしていたものの、理解するにはまだ少し早いかなと少しの不安を抱えながらのお出かけでした。 当日は天気にも恵まれ、朝から晴天。 半休を取った夫と一緒に娘を保育園へ迎えに行き、車で出発。 平日だったので駐車場は幸いそこまで混んではいませんでした。(休日は長蛇の列ができているのを見かけたことがあります…。) 私も夫も前に来たのがいつか思い出せないくらい久しぶりの動物園。 まずは話題の「コモドドラゴン」を見に行きましたが、娘は無反応(笑) 続いてキリン、コアラ、ライオン、トラ、レッサーパンダなどを見ました。 娘がいちばんいい反応を示したのは「ツキノワグマ」…なぜ…(笑) グルグルと動き回る子どものクマが気に入ったようで、今まで見たこともない声と表情でキャッキャと笑う姿に私達親も思わず笑顔に。 親はというとライオンの凛とした佇まいに「ライオンってやっぱかっこいいんだねー!!」と感激でした。 娘はトラの置き物が怖くて泣いていて面白かわいかったです(笑) 驚いたのは、動物園がかなり綺麗になっていたことです。自分達が子どもの頃の動物園のイメージとは違い、アウトレットにあるようなヤシの木が立ち並んでいたり、おしゃれでおいしそうなハンバーガーが食べられたり…綺麗なフードコートにも感動しました。 夕方になって一度動物園を出て、近くの星ヶ丘で一旦お買い物&休憩。 あまりにも気候がよかったためそのまま行く予定ではなかった植物園の方にも足を運んでみました。 この日は桜が満開を過ぎたくらい。少し葉桜でも圧巻の桜のトンネルで娘との写真がたくさん撮れたのもいい思い出になりました! 娘は走り回れることが相当嬉しかったようで、植物園ではベビーカーから降りて嬉しそうに駆け回っていました。 ゆったりとした家族の幸せな時間を過ごせ、忘れられない春の思い出になりました。 これからも色んな季節毎に、また次の春にも訪れたいと思います。 東山動物園、こんなに楽しかったっけ、、親になって初めて行きましたが子どものためのようで、大人が笑顔と元気をもらう場所のような気がしました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊橋総合動植物公園・のんほいパーク

    投稿ユーザーからの口コミ
    「のんほいパーク」は愛知県豊橋市にある動植物園で、公園と遊園地・博物館も一緒になっている複合施設です。 敷地はかなり広く、全て周ろうと思うと1日では足らないぐらいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    久屋大通庭園フラリエ

    投稿ユーザーからの口コミ
    久屋大通庭園フラリエは、名古屋市の中心部に位置し、緑豊かな自然と季節の花々が美しく調和した都会のオアシスです。アクセスが良く、誰でも気軽に立ち寄れるこの庭園は、四季折々の花と風景が楽しめるスポットとして地元の人々や観光客に親しまれています。 フラリエの最大の魅力は、都市部にありながら豊かな自然が楽しめる点です。広々とした敷地内には、色とりどりの花や木々が植えられており、散策するだけで癒される空間が広がっています。特に春にはチューリップや桜、秋には紅葉が見事で、季節ごとに異なる風景が訪れる人々を楽しませてくれます。庭園内には「花壇ゾーン」、「ウォーターガーデン」、「ローズガーデン」など異なるテーマのエリアがあり、各エリアでそれぞれ異なる景観が楽しめるよう工夫されています。どのエリアも花の配置やデザインが丁寧で、思わず写真を撮りたくなるスポットばかりです。 また、フラリエは無料で入園できるため、気軽に立ち寄れるのも大きな魅力です。名古屋の中心部に位置しているため、観光やショッピングの合間に訪れることもでき、市民の憩いの場として親しまれています。お弁当を持参して芝生の上でピクニックを楽しんだり、友人や家族と一緒にのんびりと過ごしたりと、自由に過ごせるスペースが充実しています。また、犬などのペット同伴も可能なため、ペットと一緒に散歩を楽しむことができるのも、他の庭園にはないフラリエの特徴です。 フラリエ内にはレストランやカフェも併設されており、自然の中で食事やお茶を楽しむことができます。テラス席では、庭園の風景を眺めながら食事をとることができ、晴れた日には心地よい風を感じながらリラックスしたひとときを過ごせます。地元の食材を使った料理が提供されており、特にランチタイムや週末には多くの人が訪れる人気のスポットです。カフェメニューも充実しているため、散策の途中に立ち寄り、軽食やスイーツを楽しむことができます。 久屋大通庭園フラリエは四季折々の風景を堪能し誰でも楽しめる場所です。 都会の喧騒から離れてリフレッシュできるフラリエは、名古屋市民のみならず観光客にもぜひ訪れてほしい場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    観光農園花ひろば

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの施設ではお花畑をワンちゃんのと散歩できるイベントが日替わりで楽しめる事ができます。飼い主達との情報交換などを行なっています。景色もよく、ワンちゃんもご主人様もリフレッシュできること間違い無しですね!!
    • 周辺の生活施設

    春日井市都市緑化植物園

    投稿ユーザーからの口コミ
    緑が多く、とても楽しめました。池などもあり、見所がたくさんありました。大人から子供まで楽しめる、良い施設でした。季節が合えばバラ園なども楽しめるようです。また行ってみたいと思います。
    • 周辺の生活施設

    名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボネット

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋旅行に行ってきましたシリーズです。今回はワイルドフラワーガーデンブルーボネットです。それではご紹介します。愛知県名古屋市港区潮見町に位置する自然公園で、豊かな自然に囲まれた美しい庭園です。ガーデン内には、様々な種類の野生の花や植物が咲き誇り、四季折々の自然の美しさを楽しむことができます。今回は皐月が綺麗でした。 ブルーボネットは、ワイルドフラワーガーデンブルーボネットの名前にもあるように、このガーデンの代表的な花の一つです。ブルーボネットは、紫色や青色の花を咲かせることで知られており、その美しい花姿が人々を魅了します。特に春から初夏にかけて見頃を迎え、ガーデン内に広がる花畑がブルーボネットで一面に彩られる光景は、まさに圧巻です。心が躍りました!ワイルドフラワーガーデンブルーボネットでは、花の見頃時期に合わせて様々なイベントや花まつりも開催されます。ブルーボネットフェスティバルでは、ブルーボネットを楽しむイベントやワークショップ、飲食コーナーなどが設けられ、訪れる人々に楽しいひと時を提供しています。また、ガーデン内には自然学習施設もあり、季節ごとの自然観察や生物の観察を通じて、自然の素晴らしさや環境保護の重要性を学ぶこともできます。ワイルドフラワーガーデンブルーボネットは、花だけでなく、自然環境も大切にしています。ガーデン内には遊歩道やベンチが設置されており、ゆったりと散策することができます。自然の中でのんびりと過ごすことで心や体を癒すことができ、日常の喧騒を忘れることができます。 さらに、ワイルドフラワーガーデンブルーボネットは、周辺の名古屋港や名古屋港水族館などとも近接しており、観光スポットを巡る際にも立ち寄ることができます。名古屋港周辺は、海や緑に囲まれたリゾート地としても知られており、ワイルドフラワーガーデンブルーボネットはその中心にあります。 ワイルドフラワーガーデンブルーボネットは、名古屋市内にいながら自然を満喫できる貴重な場所です。四季折々の花々が咲き誇る美しい庭園で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。自然を愛する人々や花を楽しむ人々にとって、ワイルドフラワーガーデンブルーボネットは必見のスポットです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名城公園フラワープラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    名城公園内にある施設。屋内のアトリウムや屋外の花壇にたくさんの花が栽培されています。桜も終わり、チューリップがいっぱい咲いていました。周りにはウォーキングやランニングをしている方や犬の散歩をする方、芝生の上にレジャーシートを敷いてピクニックのように楽しんでる方がいたりしました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市緑化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    鶴舞公園の桜祭りに参加したついでに寄らせていただきました。まだまだ冷たい風と人混みを一時的に避けられて快適でした。たくさんの緑や色鮮やかなお花があり、とても癒されました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    庄内緑地グリーンプラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市の西区にある「庄内緑地公園」内にある施設です。 公園で遊んだあとに休憩で立ち寄りました。 温室で熱帯の植物が鑑賞できて、2階には屋上庭園もあり休憩にもってこい。 公園内にはバラ園などがあり、ちょうど5月に行ったのでバラが満開で素晴らしかったです。 四季折々の植物が楽しめるので、植物が好きな方にオススメですよ。
    • 周辺の生活施設

    賀茂しょうぶ園

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋市にある賀茂神社の境内や市有地を、市が整備して無料で開放してくれています。毎年5月末から始まる花しょうぶ祭り期間中は、豊橋駅から臨時のバスが出るほど人がたくさん訪れます。一面の花しょうぶが咲いている中、太鼓橋を渡るのはとても気持ちいいです。
    • 周辺の生活施設

    豊田市鞍ヶ池植物園

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの植物園は愛知県豊田市の鞍ケ池公園内にあり、外観はとてもユニークでUFOのようなツインドームの形をしていて楽しいです。園内は熱帯植物を観察でき、特に食虫植物コーナーは必見です。
    • 周辺の生活施設

    愛知県植木センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    植木等の生産や流通、庭園・緑地の施工や管理などの業務に携わっている方々を対象に、造園施工や緑化木生産に関する様々な研修を実施する施設となっておりますが、一般の方の入場も可能で園内には色々な樹木や花が植えられており式折々の花等を無料で楽しむことで出来る素晴らしいスポットです!!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。