植物園

植物園用語辞典

植物園用語辞典 植物園用語辞典

文字サイズ

  • レイズドベッド
    れいずどべっど

    「レイズドベッド」とは、花壇の中にかさ上げをして盛り土をすること。しゃがんで作業をする必要がなくなるため園芸作業が楽になる。また、高齢者や車いすでの生活をしている人でも作業がしやすいのが利点だ。レイズドベッドを利用すると、かさ上げした分のおかげで水はけがよくなり、日当たりや風通しがよくなるため植物の育ちが改善できる。植物にとってだけでなく、花壇のデザイン性や見た目も美しい。素材としては、石やレンガ、枕木のような材木、プラスチック製の偽木など色も形も様々な種類がある。高さのあるレイズドベッドにすれば、雑草の生えるスペースを減らすことも可能。一度設置すると簡単に撤去することが難しいため、寸法やデザインをあらかじめきちんと決めておく必要がある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ