植物園

植物園用語辞典

植物園用語辞典 植物園用語辞典

文字サイズ

  • マニュフェスト制度
    まにゅふぇすとせいど

    「マニフェスト制度」とは、産業廃棄物の不適切な処理による環境汚染や、不法投棄を防止のため運用されている制度。「産業廃棄物管理票制度」と呼ぶことも。産業廃棄物は、廃棄物を排出した事業者が処理基準にしたがって、処理を行なうことが定められている。排出事業者は、運搬あるいは処分を処理業者に委託する際、「マニフェスト(産業廃棄物管理票)」と呼ばれる書類を受託者に交付することが義務づけられている。受託者には、中間処理業者も含む。マニフェストには、産業廃棄物の種類、数量、運搬または処分の受託者の氏名・名称等が記載される。産業廃棄物の排出事業者には、適正な処理の確認も義務づけられており、マニフェスト交付後90日(特別管理産業廃棄物の場合は60日)以内に、処理の終了を確認しなければならない。ただし、中間処理を経て最終処分される場合は、期限は180日以内となる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ