植物園用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
健康項目
けんこうこうもく健康項目とは、河川や湖沼、沿岸海域などの公共用水域における水質汚濁の基準(水質汚濁防止法)の中で、二つある規制対象のうちのひとつであり、人々の健康の保護に関係する項目のこと。もうひとつは、生活環境の保全に関係する項目だ。健康に悪影響を及ぼす危険のある有害物質などの排出についての規定である。28種類の有害物質に対する、基準値や測定方法が示されている。水質汚濁防止法は、1960年代に工業都市において公害が多く発生したことをきっかけに、状況回避のため1970年(昭和45年)に制定された。工場の排出口から出される物質の基準値は、水流により拡散されることから、人々の健康が保護されうる基準値の10倍としている。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。