植物園

植物園用語辞典

植物園用語辞典 植物園用語辞典

文字サイズ

  • 拡大生産者責任
    かくだいせいさんしゃせきにん

    拡大生産者責任とは、生産者が製造段階や使用についてだけでなく、廃棄やリサイクルなどの処分についても責任を負う、という考え方。2000年に成立した「循環型社会形成推進基本法」の中で事業者に対して示されている。それまで廃棄物は排出者責任として自治体などにより処理されてきたが、生産者が廃棄やリサイクルについても責任を負うようになるには、このような背景がある。まず処理の難しい物も含め廃棄物が増えたこと。そして、処分やリサイクルのコストが上がってきたことだ。特にリサイクルに関しては、その商品がどのような物で作られ、どう組み立てられているかなどは生産者が一番分かっており、確実な処理が可能だと考えられる。また、生産者が処分やリサイクルまでを担うことで、リサイクルしやすい、廃棄処分が容易な商品を生産することにもつながるとされる。容器包装リサイクル法、家電リサイクル法、自動車リサイクル法などもこの考え方に基づくものだ。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ