植物園用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
街区公園
がいくこうえん街区公園とは、都市公園法に基づき配置されている都市公園の種類のうちのひとつ。都市公園は、規模や目的などから数種類に分類されており、その中のひとつである街区公園は、公園から半径250mの範囲に居住している人が利用できることを目的に配置されている。面積は、0.25haを標準とする。街区公園は数が多く、歩いて行ける距離に配置されていることから、人々の生活範囲で身近に利用できる公園だ。子供から大人まで心身の健康を維持するため、様々な遊具が設置されており、散歩等の軽い運動や地域のイベントの開催、災害時の避難場所として利用できるような広場などもある。また、公園には緑地や樹木などが配置されることから、豊かな自然や多種多様な生物の生存を維持するためにも重要である。
全国から植物園を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。