植物園

植物園用語辞典

植物園用語辞典 植物園用語辞典

文字サイズ

  • エコロジカル・コリドー
    えころじかる・こりどー

    エコロジカル・コリドーとは、生息地が分かれている植物の間を動物が移動するための場所を指し、別名、生態学的回廊と呼ぶ。このエコロジカル・コリドーは可能な限り在来の、地元種による植物で構成されることが望ましい。河畔に茂っている樹林や街路樹などもその役割を担っている。居住地の開拓や道路建設などにより、植物の生息地が分断されると動物が移動困難な状況になり、繁殖の妨げや遺伝的多様性が失われる問題が発生しやすくなってしまう。様々な生物が絶滅の危機にさらされないためには、大きな森林が必要だ。その森林をエコロジカル・コリドーでつなぐことにより生物の移動が容易になり、動植物の生態系を維持できる要素のひとつと考えられている。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の植物園を検索できます。

キャラ一覧

ページ
トップへ
ページトップへ