
友人と一緒に「白馬五竜高山植物園」ツアーに行った事があります。日常とは違う標高の高い山々が近づくにつれわくわくしました。「白馬五竜高山植物園」で乗ったゴンドラから見た白馬の山々は本当に美しかったです。山頂にはテラス席があって、澄んだ空気の中で山の緑と空の青が美しい絶景を眺めた至福の時間でした。
ご希望の植物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
植物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~5件を表示 / 全5件
友人と一緒に「白馬五竜高山植物園」ツアーに行った事があります。日常とは違う標高の高い山々が近づくにつれわくわくしました。「白馬五竜高山植物園」で乗ったゴンドラから見た白馬の山々は本当に美しかったです。山頂にはテラス席があって、澄んだ空気の中で山の緑と空の青が美しい絶景を眺めた至福の時間でした。
白馬五竜高山植物園は、標高1515mのエイブル白馬五竜アルプス平に広がる高山植物園です。6月から10月までの開園です。ゴンドラで上がると、様々な高山植物が斜面に沿って広がっています。高山植物の宝庫です。
白馬五竜高山植物園は 白馬五竜アルプス平に広がる高山植物園です。 夏場だけの高山植物で、五竜テレキャビン(ゴンドラ)に乗って 標高1,500mの山頂エリアまでいっきに上ると、 白馬村をを見渡す景色と共に、貴重な高山植物が楽しめます。
白馬村の標高1515mにある植物園で、300種以上の高山植物を楽しむことができます。 散策路を利用して「地蔵の頭」まで行くと、北アルプスの大パノラマが見渡せて、おもわず感激してしまいました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |