
今回は宮古島市にある熱帯植物園に行って来ました。夏に行ったのでとてもあつかったのですが、熱帯に生息している植物をたくさん見れてとても良かったです!みなさまもぜひ!
ご希望の植物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
植物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
今回は宮古島市にある熱帯植物園に行って来ました。夏に行ったのでとてもあつかったのですが、熱帯に生息している植物をたくさん見れてとても良かったです!みなさまもぜひ!
宮古島市熱帯植物園は、年中無休で入園料無料です。 ここは様々な楽しみ方のできる場所です。 ウォーキングコースがいくつかあり、展望台や休憩所・野鳥を観察したり、または絵を書かれたりできます。
宮古島市熱帯植物園は宮古島にある植物園です。 熱帯地域特有の植物や花がたくさん咲いていてとても癒されます。 遊歩道があり、園内を散歩しながら観れるのでとても楽しめました。 植物以外にも、動物が居て、可愛い馬にも出会えました。
宮古島市熱帯植物園は宮古島にある植物園です。熱帯地域特有の植物や花がたくさん咲いていてとても癒されました。また、遊歩道があり園内を散歩しながら観れるのでとても楽しめました。植物以外にも動物が居て可愛い馬に出会えました。
とても広い植物園でウォーキングコースも4つぐらいあり、熱帯ならではの植物が見れる所です。 自分はブラブラ森林浴を楽しみながら歩いたのですが、とても気持ちがよかったです。 人が余りおらず、すいていたのもよかったのかも。 途中展望台もあり、頂上からは宮古島が見渡せてよかったです。 そのほかにも体験工房や乗馬体験もあって子供連れでも飽きないスポットがいくつかありました。 大人でも子供でも楽しめる所だと思いますので、ぜひ一度行ってみてください。
宮古島市熱帯植物園は沢山の亜熱帯植物を観賞しながら、ゆっくりと過ごすことのできる、とても素敵なところです。植物だけでなく少し動物もいて、宮古馬も見ることが出来ます。足が短く小さめの宮古馬。本当に可愛かったですよ♪
空港からも近く、帰る日に時間の余裕があったので寄ってみました。とても広い園内には熱帯地方の植物を見ることができます。しかも無料!なのには驚きました。キレイに手入れされている亜熱帯植物園で、散歩のような感覚で周りました。
沖縄の島独特の温かい地方の珍しいカラフルな植物を見る事ができます。12万平方メートルの園内には1600種以上の樹木やいろんな生き物が生育しており、スケッチなども楽しめます。
珍しい南国の植物を観察することが出来ます。豊かな自然はとても癒されます。又、織物・陶芸・料理・乗馬・貝細工・万華鏡津作り等が体験出来ます。時間があれば、行ってみる事をオススメします。
宮古島市熱帯植物園は、年中無休で入園無料の施設です。数多くの植物があり、南国ムードが味わえます。ウォーキングコースが幾つかあるのも特徴です。 また、こちらは有料になりますが、シーサー造りや、郷土料理工房など様々な宮古島ならではの体験ができるスポットでもあります。 観光時に郷土料理工房に参加し、沖縄の名物ゴーヤチャンプルーの作り方を教えて頂きました。沖縄ならではの味付けを学べるなど、観光コースのひとつに加えても良いスポットだと思います。 ちなみにゴーヤが苦手な方は、豆腐を使った豆腐チャンプルーが楽しめます。
広い園内は数多くの植物があり、木々の間を歩きながら散策するのはとても気持ちいいです。 ウォーキング用にいくつかのコースがあるので歩きたい距離に応じてコースを選ぶのもよし、思い思いに歩くのもよし、のんびり過ごせばあっという間に時間が過ぎてしまいます。
年中無休、入場無料でやっています!派手さはないものの、南国らしい植物が楽しめました。広い園内にはウォーキングコースが設定されているので、のんびり散歩するのがおススメです。宮古空港からも近いので、フライトの時間調整に便利でした。
宮古島市平良東仲宗根添にある、施設になります!! 以前、家族で旅行に行った時に寄りましたが園の中には多くの熱帯植物があり初めて見る物ばかりで、とても楽しめます。園内には体験工芸村があり万華鏡を作る事もできますよ!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |