植物園
■熊本市中央区/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園投稿口コミ一覧

熊本市中央区の「熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園
評価:4

熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園は熊本市中央区大江本町5-1、熊本大学薬学部内にあります。 一般の方も散策できます。 とても広い庭園で薬草や季節の草花を楽しむことが出来ますよ。

(o^-')bさん
熊本大学大学院薬学教育部附属
評価:3

熊本大学大学院薬学教育部附属さんは、熊本市中心部から歩いて20分、大変交通の便が良い大江町にあります。構内を薬草パークとし、卒業生、一般の方たちも散策できます。

ガリレイさん

この施設への投稿写真 7 枚

熊本大学
評価:3

熊本市中央区大江地区にある熊本大学大学院薬学部です。薬剤の研究などにも活用されている薬用植物園は、地域の方なども見学できます。研究棟では、植物園で育てた植物の研究を行なっています。

わ〜くエンジェルさん

この施設への投稿写真 8 枚

薬用資源
評価:3

熊本市中央区大江本町にある熊本大学薬学部にあります。現在は薬用資源エコフロンティアセンターとして、薬草パーク観察会などを開催したり、薬草パーク構想もあり、一般の方にも広く開放しています。とてもおもしろいです。

黒メガネさん
熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園
評価:3

熊本大学薬学部の敷地内に有る植物園で、医学用の植物を栽培している珍しい植物園ですよ。一般の方にも日にちに依って解放されますので、とても興味深く鑑賞出来ますのでオススメします。

A8246さん
熊本の知性
評価:2

熊本の国立大学、『熊本大学』。全国でも有数の医学部がある大学です。そこに併設して歴史ある熊本大学薬学部があります。 薬用資源エコフロンティアセンターは1000種類を超える薬草が栽培され未来の医学を支えています。

R5630さん
熊本中心地の植物園
評価:3

大学の敷地内にある植物園です。 熊本市の中心部に位置し、通常は薬剤の研究用に植物を栽培しています。 学園際などの大学のイベント時には無料で誰でも入れるようになります。

Taka104さん
薬剤部の植物園でっす
評価:3

熊本市の中心部大江に有り、熊本大学薬剤部の敷地内に有ります。九品寺から電車通りの間に位置しています。主に薬の研究用や、学生さんの研究や趣味も有るとか無いとか。学園祭の時には一般公開もされるので是非観覧を。

のぶちゃんさん
熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園
評価:3

熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園は、学生の方だけでなく一般の方も入園することができます。入園した際には来園簿に記帳することをお勧めします。大学として年間の来園者の数を集計しているそうですから・・・

モンドさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画