雨の牧野植物園
高知県立牧野植物園に行ってきました。牧野植物園は高知市内の五台山にあるとても大きな植物園です。中心地からも車で20分程度です。
私の植物園のイメージと言えば、ザ・南国なのですが、ここもかなり南国の感じです。
温室には南国っぽい植物がたくさん育っていて、直径2mにもなるオオオニバスの葉は、子どもなら乗れる程の大きさでとても見事でした。葉の下から見られるような工夫もされていたり、不思議な形の植物も多く、かなり見入ってしまいます。結構な雨模様でしたが、植物に当たって霧のようになった雨のなかを傘をさして歩いたりと幻想的な空間を体験出来ました。
植物園はとても広いので、いくつかのカテゴリに分けられていますが、とても数時間の滞在で見て回れるものではなく、駆け足で回りましたが全部は見られませんでした。
夜も素敵らしいらしく、イベントなどもあるようです。高知市内に宿泊するとすぐに行くことができるので、是非行ってみてください。私も次は涼しい晴れた日に行ってみたいものです。