植物園
■岡山市北区/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

半田山植物園投稿口コミ一覧

岡山市北区の「半田山植物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全54

半田山植物園
評価:5

岡山駅から車で約10分ほどの半田山にある植物園。 先日初めて訪れましたが、入場料が安い! お弁当なども持ち込みできるので、お天気のいい日はピクニックにいいですね。 季節ごとの植物が楽しめるので、今度は桜の季節に来たいです。

0304さん
自然とのふれあい♪
評価:3

半田山植物園は、岡山市北区に位置する広大な植物園で、1964年に開園しました。園内は約11万平方メートルの広さを誇り、3200種、15万本の植物が栽培されています。植物観賞だけでなく、レクリエーションや憩いの場としても親しまれています。 植物園は、標高10メートルから85メートルの丘陵地帯に広がっており、頂上付近からは岡山市街を一望することができます。園内はテーマごとに分かれており、四季折々の花木が楽しめるように工夫されています。例えば、春には桜やツツジ、夏にはハスやアジサイ、秋には紅葉、冬には梅などが見頃を迎えます。 特に人気のあるエリアとしては、バラ園やハーブ園、温室などがあります。バラ園では、色とりどりのバラが咲き誇り、訪れる人々を魅了します。ハーブ園では、さまざまなハーブの香りを楽しむことができ、温室では熱帯植物やサボテンなどが展示されています。 また、園内には一本松古墳や明治時代に作られた配水池などの歴史的な施設も点在しており、植物観賞だけでなく、歴史散策も楽しめます。一本松古墳は、古墳時代に築かれたもので、岡山市の重要な文化財に指定されています。 また、自然観察や野鳥観察にも最適な場所です。園内には多くの野鳥が生息しており、バードウォッチングを楽しむことができます。また、昆虫観察もできるため、子供たちの学習の場としても利用されています。 アクセスも便利で、岡山駅から車で約10分、山陽自動車道の岡山ICから約15分の距離にあります。公共交通機関を利用する場合は、JR法界院駅から徒歩約15分、または岡電バスや宇野バスを利用して「植物園口」または「水源地」バス停で下車し、徒歩約3分です。 入園料は大人310円、小人125円とリーズナブルで、年間パスポートも販売されています。開園時間は9:00から16:30までで、火曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始(12月29日から1月3日)は休園日となっています。 半田山植物園は、四季折々の美しい花々や豊かな自然を楽しむことができる場所です。家族連れやカップル、友人同士で訪れて、自然の中でリフレッシュするのに最適です。ぜひ一度訪れてみてください。心温まるひとときを過ごせることでしょう♪

Q2981さん
岡山の植物園
評価:4

岡山の半田山にある植物園です。遠足でよく利用されています。子供が幼稚園の時に親子遠足で行かせてもらいました。あまり見たことない植物がみれたり、子供達にはあまり面白くないのかな?っと思っていましたか、興味深々で、植物の観察をしていました。とても勉強になると思うので、ぜひ行ってみてください。

ちゃちゃ〜さん
半田山植物園
評価:3

岡山市の半田山植物園にお邪魔してきました!標高が高いところにあるので、植物を楽しむのはもちろんのこと、岡山市を一望できるので一度に二度楽しめた感覚でとても満足でした!

katsusandさん
半田山植物園
評価:3

岡山市にある半田山植物園に遊びに行きました!ここは色々な国の植物が咲き乱れていて、ついつい見惚れてしまう景観でした!夜はライトアップもされて、温室は特に綺麗でした!

そうさん
半田山植物園☆
評価:3

岡山県岡山市北区法界院にある「半田山植物園」です。 R津山線・法界院駅から約900m位ですね。 車なら岡山ICから15分位です。 植物園内には、前方後円墳である一本松古墳等があり、 小高い丘陵地になっている為、岡山市の市街を一望することが出来ます。 園内は、テーマ毎に区分されていて、ツツジ園、ツバキ園、もみじ園、 クリスマスローズ園、展望台に配水池等見所がたっぷりです。 季節ごとに何度も行ってみたくなる植物園で リピーターも非常に多いですね!

V0571さん
半田山植物園
評価:3

岡山市北区法界院の丘陵地にある植物園です。 園内からは、岡山市街が一望出来、とても景色が良い場所です。四季に応じて色々な花が咲乱れ、四季を感じさせてくれます。特に春の桜が咲く頃は、とても綺麗で、お客さんもたくさん来園されています。

K5008さん

この施設への投稿写真 6 枚

半田山植物園
評価:5

岡山市北区法界院にある植物園です。岡山市街を一望できます。 季節によって桜や紫陽花、バラ、ツツジ等様々な花を見ることができるので1年中楽しむことができる植物園です。 特に1000本の桜が満開になる時期は最高です。 駐車場も広いので安心して駐車することができますよ。

梅吉さん
半田山植物園
評価:3

国道27号線から少し入ったところにある半田山植物園に桜を見に友人と行きました。 桜まつり期間中だったので、平日の日中でしたが、家族連れで賑わっておりました。 園内も駐車場も広く、駐車場には警備員の方もいらっしゃり、とても利用しやすかったです。 園内の至る所に桜が咲いており、種類もそれぞれ違うので、ゆっくりと花見をすることができました。 飲食はベンチがあるところでのみ可能となっており、コロナ対策もされていたので、よかったです。

西野さん

この施設への投稿写真 8 枚

季節の花々を堪能できます
評価:4

3月の終わりに「半田山植物園」へ行きました。桜が沢山咲いていて、他のお花や植物を楽しめて、のんびりできました。施設内がとても綺麗に整備されていて良かったです。また、山の斜面の様な場所を上るので足の悪い方にはお勧め出来ませんが、展望台が有り旭川や岡山城など岡山市の景色を見ることができ最高でした。さくら祭りをしていたせいか、行きも帰りも駐車場がいっぱいでした。もう少し人が少なかったら良いですが、仕方が有りません。また、人が少ない時期に来ようと思いました。

たつやさん
桜が綺麗でした。
評価:3

岡山市北区法界院にある植物園です。桜が見たくて岡山県内で探していたところ、丁度近くにいたので行ってみました!初めて行きましたが、駐車場が広くとめやすかったです。平日でしたが、春休みということもあり人がとても多かったです。 入場する前から綺麗な桜がたくさん見えましたが、実際入園してみると、桜以外にもたくさんお花があり、とても綺麗で感動しました。外から見るよりも敷地はとても広く、あたり一帯にお花が咲いているので、どこからまわったらいいのか迷います。春に行ったので、メインは桜でした。シダレザクラやソメイヨシノ、カンヒザクラ等、様々な品種の桜があり、とても見応えがありました。展望台まで登りましたが、頂上からみる景色は絶景でした!岡山が一望でき、至る所に桜が咲いていて、とても綺麗でした。他にもツツジやオカメ、カキツバタやシナレンギョウ等、たくさんの春のお花が咲いていました。 半田山植物園は110,000㎡も敷地面積があり、温室やハーブ園、竹笹園等があり、約3,200種類、15万本の植物を管理されているようです。岡山に住んでいますが、こんなにも綺麗なお花が見られるとは思ってなかったので、とても満足した一日でした。 今回は春に行きましたが、夏にはハスやスイレン、パラグアイオニバス、ハイビスカスやアジサイが楽しめるそうです。秋にはモミジやヒガンバナ、コスモスなど紅葉が楽しめます。紅葉シーズンの終わりには、黄色いトウカエデの落ち葉が辺りを埋め尽くして、黄色いじゅうたんのようになるそうです!冬にはスイセンやタイリンヒメフヨウ、バナナが実る様子も見られます。どの季節にも好きなお花があるので、すべての季節でまた訪れたいと思いました!特に冬の雰囲気が好きなので、寒さの厳しい冬に頑張って咲いているお花を見たいです。 あまり時間がなく、全エリアを回ることが出来なかったので、次は時間をかけてゆっくり見てまわりたいと思います。

M8576さん

この施設への投稿写真 5 枚

半田山植物園
評価:3

半田山植物園に、あじさいの時期に行ってきました。 あじさいは、種類が沢山で色もとりどりで目を楽しませてくれます。 あじさいの他にもバラやハーブ季節の花や睡蓮の池と多種類のサボテンの温室・展望台など順路の看板の沿って歩いていくと、結構広くて楽しめます。 駐車場も広くて安心です。 春夏秋冬で、違う景色が見れていいですよ。

atsushi☆さん
桜まつり
評価:3

先日岡山市北区の半田山植物園へ桜を見に行ってきました。小学生のときに遠足で来て以来になります。平日の夕方でしたが、最終日とあってか結構な人で賑わってました。 快晴でしたが暑すぎず、まさに桜見物にうってつけの気候でした。肝心の桜は散り始めといった雰囲気でしたが、風が強かったので花びらが舞い幻想的な光景でした。 四季折々の花が種類多く植えてあり、いつ来てもきれいな花を咲かせています。また季節が変わったら来ようと思います。

アンドレ=ヴェイユさん

この施設への投稿写真 8 枚

半田山植物園
評価:3

岡山市北区半田山にあります。すぐ近くに、岡山理科大学があります。建物がレンガ造りのしゃれたデザインで、とても印象的でした。入場口右手には、入場無料の展示ホールがあります。ちょうど桜まつり開催中でしたが、まだ3分咲きでした。

マッキーさん

この施設への投稿写真 5 枚

植物を楽しみたくて
評価:4

二回こちらには遊びに来たことがあります。季節の植物から様々なハーブまで色々とあったり、サボテンなどもたくさん種類があります ゆったりとした坂になっていて歩きやすく気持ちよく回れます また違う季節にも足を運びたいなと思う場所です

Jyokunさん
半田山植物園
評価:4

半田山植物園はJR岡山駅から車で15分、JR法界院からは徒歩10分程の所へあります。植物園は丘陵地にあり岡山市街地が一望出来、景色も楽しめます。勿論、1年を通して季節の植物を楽しめます。子供も大人も楽しめる植物に関するイベントも多数開催されています。入園料も安いのも魅力です。開園時間は9時〜16時30分(入園は16時まで)休園日は火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始は(12月29日〜1月3日)です。

Q4622さん
半田山植物園
評価:4

季節の花や木々を楽しむことができました。敷地内はとてもきれいに整備されています。多くの薔薇とジャーマンアイリスが綺麗に咲き誇っていてとても綺麗でした。園内は花のいい香りがするので、リラックスできますよ!四季折々の花を楽しみながらの散歩は、贅沢な時間でした。私のお気に入りの植物園で、何度でも訪れたくなる施設です!

のんさん
岡山県にある動物園
評価:3

こちらの動物園は春になると桜が咲きほこります。 勿論動物を見に来るのが目的で来る人がほとんどでしょうがこの花見をしに来る人もいるのではないでしょうか? 植物が沢山咲いていてとても綺麗で癒されます。

Y9885さん
半田山植物園
評価:3

岡山県岡山市にある半田山植物園は、春になると桜の名所になる場所です。季節の花が咲き、温室もあります。丘の上にあるので天気がいい日は景色もきれいです。また、春に行きたいと思います。

R0323さん
癒されました
評価:3

岡山で一番の植物園で、丘陵地に広がる植物園なので各季節ごとにさまざまな花や緑を楽しむことができる施設で、ほかにも桜の木がたくさん植樹されており春のお花見シーズンは最高の景色が見れるだろうなあと感じました。また春の暖かい時期に行きたいと思います。

S1588さん
植物をゆっくり見て歩けます
評価:4

半田山植物園は、岡山駅から近い岡山市法界院にある植物園です。入場料も安く、園内には普段見ることができない花や果実など、たくさんの植物があり、説明を聞きながらゆっくりと見て歩くことができ、とても楽しいです。

うぇさん
意外と広い
評価:3

あじさいの時期に行ってきました。 あじさいは、種類が沢山で色もとりどりで目を楽しませてくれます。あじさいの他にもバラやハーブ季節の花や睡蓮の池と多種類のサボテンの温室・展望台など順路の看板の沿って歩いていくと、結構広くて楽しめます。駐車場も広くて安心です。 是非、四季の花を何度か見に行ってみて下さい。

P1642さん
四季を楽しめる
評価:3

市内から近いエリアにありながらすごく広い植物園です。春には桜が満開になりお花見の方でいっぱいになります。 秋には紅葉や皇帝ダリアが咲くことでまた違った景色を楽しむことができますよ

S8901さん
半田山植物園
評価:3

小さい頃、よく連れて行ってもらった植物園です。 規模が大きい植物園で、これほど大きな植物園はなかなかないのではないでしょうか。 温室もあるので、一年中いろんな植物が見られます。

奇跡の逆転ファイターさん
春は綺麗です
評価:3

季節毎の植物が楽しめるところです。駐車場から少し歩きますが、入場後、階段を上がると広場があるので、春はお弁当とボールを持って行けば桜を楽しみながら子供と遊べます。バーベキューをされている方もおられます。

C0196さん
散策がとても楽しい植物園
評価:3

津山線法界院駅から北に歩いて15分圏内で、山の裏には加計学園の施設が複数建っています。一年を通して四季折々の植物が楽しめる場所です。丘陵地になっているので、山頂からは岡山市街地の景色を楽しんでください。

みーたんママさん
半田山植物園
評価:3

半田山植物園は、丘陵地を彩る植物園で世界各国のバラ、ツツジ、桜、梅など四季折々の花木を植栽した花見の名所です。また熱帯植物が観賞できる温室、外来種の樹木園、笹類の展示林がある総合植物園です。そして園内には、文化財である一本松古墳がある。

T3570さん
桜祭りキレイです。
評価:4

半田山植物園は、法界院駅から徒歩で行けます。歴史ある植物園で、昭和39年に開園してるので、私より年上です。春には、桜祭りもあって、植物と触れ合うには、最高の場所ですよ。毎週火曜日と年末年始がお休みなので、その他を狙って行って下さいね。

R2036さん
四季折々
評価:4

四季折々の季節の植物が見られるこちらは、法界院駅に近く、交通の便もいい事から、花見シーズンや紅葉のシーズン等は多くのお客様で賑わいます またイベント期間は夜間にライトアップされるのですが、近くで見るのはもちろん、遠くから見るのも圧巻ですよ

D6738さん
15万本の植物!
評価:2

岡山駅から車で15分の場所にある植物園です。 場所は丘陵の上にあるので市内が一望できて爽快感がありますね。 季節の花が楽しめるのはもちろん、園の職員さんと一緒に見頃の花を解説してもらいながら園を周る観察会も行なっています。

T4116さん
半田山植物園
評価:3

岡山理科大学の近くにある植物園です。 園内は四季を通じて花が咲くように企画されているようで、植物の鑑賞以外にも地元の人のレクレーションなどでも使用されています。 春には桜が咲くのでお花見でも多くの人が訪れます。 坂や階段もあるので歩き易い服装でお出かけするのをオススメします。

8712dkさん
お花が綺麗です。
評価:3

四季折々の自然を楽しむ事が出来るのでとても癒される所です。敷地内は坂道が多いので少々体力が要りますが、健康にも良いと思います。春になれば桜祭りも行われるので今から楽しみです。

E5553さん
藤の花
評価:3

桜の時期が終わって、4月下旬から5月上旬にかけての半田山植物園は、藤の花がたくさん咲きます。 植物園と言うだけあって藤の種類も多く、よく見られる藤色の花は綺麗です。 とにかく花の数が多いので、花好きの方は、是非どうぞ。

てんこうさん
広大な公園
評価:4

岡山市民の配水池の整備の一環として、昭和39年に開園した植物園です。11万平方メートルという広大な敷地に約3200種類、15万本の植物が植えてあります。園内を散策出来るコースは、30分から60分と沢山あるのでご自身の体力に合わせて選ぶことが出来ます。また、植物だけでは無く、鳥や昆虫の宝庫となっており、鳥の観察会や昆虫の観察会の催しも開催されます。

BLAKEさん
四季折々のお花が素敵です
評価:3

こちらでは一年を通して様々な種類の植物を楽しむことができます。 本当にたくさんの種類があるのでいつ行っても、その時その時の違った風景を楽しめます。 私は特に桜の季節が好きなのですが、桜と一言で言ってもたくさんの種類の桜があり、こちらの植物園では様々な種類の桜を見ることができるのでまた違った見方でお花見を楽しむことができます。 小さいお子さんがいらっしゃる方はもちろん大人の方にもオススメしたい場所です。

N7513さん
癒しスポット
評価:3

JR法界院駅から歩いて10分のところにあり、岡山理科大学のふもとにあります。山の上なので頂上まで登るのは少しきついですが良い運動になります。園内は緑あふれる癒しの空間ですので是非おススメします。

T1054さん
癒されます
評価:4

岡山駅から車で15分〜20分位の岡山市北部、岡山理科大学の近くにあります。名前の通り、山に作られている植物園です。四季折々のきれいな花はもちろん、春に咲く「桜」は見ものですよ!

BRABUSさん
Night Garden
評価:4

岡山で植物園と言えば半田山植物園が有名です。 9月に3日間だけ「Night Garden」が開催されるそうです。 通常16時30分までですが、その期間は21時まで開園となります。いつもは3200種15万本の草木を四季折々楽しむようですが、Night Gardenは、折角なんで日頃、見ることの出来ない夜に咲く花を楽しみながら、夜涼みしてみたいです。

M6860さん
緑に癒されるスポットです
評価:3

ここ半田山植物園さんは、岡山駅から1駅の法界院駅からすぐ近くにある広々した植物園です。 園内には、多くの植物と頂上付近には開けた原っぱがあり 上るまでは運動的にはしんどいですが、花や植物を見ながらあがれば苦になりません。 子連れの方も多く月イチで無料開放も行っており近場での 家族サービスにいかがでしょうか?

J1836さん
半田山植物園
評価:4

半田山植物園は、岡山市北区の法界院駅より比較的近くにある植物園です。なんと言ってもオススメは桜でお花見シーズンにはたくさんの人で賑わっています。桜もいいんですが、他バラやいろんな花々があり一年中とても綺麗で楽しめます。岡山に来られた際には、是非、寄ってみて下さい。本当にオススメです。

エビちゃんさん
晴れた春の日に。
評価:3

半田山植物園は岡山市内のアクセスしやすい場所にあります。学生時代に行った事があり良い思い出があったので、先日再度訪れてきました!!晴れた春の日にお弁当を持って家族と楽しい時間が過ごせましたよ。小さいお子様がいっらしゃる方にもオススメの場所です。

MONCさん
お花見の季節はとても賑わっています。
評価:3

岡山市北区法界院にある半田山植物園は県内でも有数のお花見スポットです。花見のシーズンにはライトアップされ夜間も入園できます。他にも園内にはいろいろな植物を観賞することができ四季折々の植物を1年中楽しむことができます。

岡山の負け犬さん
季節ごとの植物が堪能できます
評価:3

岡山市街地を一望できる日当たりの良い半田山。その丘陵地を植物園にしたものです。昭和39年に開園し多種多様な植物が植えられており、季節に応じた楽しみがあります。頂上付近には古墳もあり園内の散策コースもありますので、ゆっくり楽しむことが出来きます。

こぅちぃさん
[半田山植物園]
評価:3

「半田山植物園」はお花見に最適です。園内には四季折々の花が咲きますがやはり桜がダントツにお勧めです。 桜も「ソメイヨシノ」もありますが「しだれ桜」などいろいろな種類の桜がありますよ。

V5744さん
半田山植物園
評価:3

半田山植物園は法界院駅から徒歩約15分のところにあります。園内にはたくさんの植物があり、特に春には遠くからでも見えるくらい桜が咲き乱れ多くの人たちを楽しませています。

I7995さん
老若男女楽しめます!
評価:3

『岡山市半田山動物園』は岡山市外を一望できるとても日当たりの良い動物園です! 3200種の動物がおり、15万本の植物もあるので四季折々の楽しみ方もできます! 色々な楽しみ方ができる珍しい動物園です。

N5741さん
花と緑に癒される
評価:4

初めて半田山植物園に行きました。 丘陵地全部が春夏秋冬に合わせて季節の花が咲いています。 春に行ったので、園全体が桜色に染まり見応えが有りました。その中でも展望台そばの大きな垂れ桜が圧巻でした。 その他、初めて見たものにタケノコのように地上へと突き出た大木でラクショウという木の根(呼吸根)が異様な姿で目をひきました。また行きたくなります。

E3824さん

この施設への投稿写真 8 枚

バラが綺麗
評価:4

岡山法界院駅からすぐ目の前にある山の斜面に多種の植物がある半田山植物園。 バラが満開の時と桜が満開は、素晴らしいですよ。 温室もあり、珍しい植物も多種あります。 オススメですよ。

s4ラッキーさん
花のある生活を。
評価:3

生活の中で花に癒される事って自分の中で結構有ります。 疲れたなと思ったらここの植物園に行きます。岡山市北区法界院にあり、季節季節の植物が観覧出来ます。特にお勧めはお花見シーズンです。気候と重なり心も体もリフレッシュ出来ます。

X4221さん
バラが見頃
評価:3

法界院駅から津山線の線路に沿って北に向かうと、左手にあります。 岡山市街地を一望できる広大な丘陵地に、桜の花はもちろんのこと一年を通して花や植物を観賞できます。 古墳もあるんですよ。 おすすめスポットです。

ココはなエマさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画