

観光スポット|
植物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
兵庫県立淡路夢舞台公苑温室「あわじグリーン館」 の投稿口コミ一覧
1~50件を表示 / 全65件

兵庫県淡路市にある兵庫県立淡路夢舞台公苑温室「あわじグリーン館」に行ってきました♪とても高さのある空間で小さい花から大きな大木まで数多くの種類の植物に出会えました! 私自身、そんなに植物に詳しいわけではなく自然と触れ合いたい、落ち着いた空間に行きたいと思い出向きました。 年齢層も小さい子供から高齢者の方まで居心地のよい空間だと思います♪ 小さな恐竜の人形がいたりしいて小さな子供も楽しんでおり、施設内にはカフェもあり若者からの人気のあるスポットだと感じました♪私はスイーツを食べながらまったりできてとても最高でした! 高校生以下は入場無料で入れるのでご家族で行くのもいいかなと思います♪ また夢舞台の施設内にあるので、そのほかの有名建築家安藤忠雄の作品を見た後に訪れることで様々な感性にも触れられ、とても有意義な時間を過ごすことができたので自然と触れ合いたい方や落ち着いた空間でまったりしたい方などはぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか♪
こちらは、建築家・安藤忠雄氏が手掛けた国内最大級の温室が今年の9月にリニューアルしたそうです。世界の珍しい植物を鑑賞でき、高さ8mのガーデンキャッスルは、中を通り抜けることも可能です。

淡路夢舞台は、約28ヘクタールの広大な敷地を持つ複合施設。ホテルやレストラン、海鮮料理店、カフェ、植物館などがあります。中でも有名なのが「奇跡の星の植物館」。季節ごとに展示される植物が変わる大規模な植物館で、多肉植物とオブジェを組み合わせた「プランツギャラリー」、熱帯植物を集めた「トロピカルガーデン」、都市空間を緑化する「アトリウム」、洞窟のような「シダルーム」など植物展示室は全部で6つもあります。植物館内に川が流れていたり、フォトスポットがあったりと、大人がしっかり楽しめる施設になっています。また、高低差を生かした花壇の展示はとても有名で、つい写真を撮りたくなりますよ。花壇や庭園などを多く取り入れた緑豊かな風景や、大阪湾を見下ろす絶景を楽しめるスポットとして、観光の方にはオススメです。10:00〜18:00で高校生以下は無料です。淡路JCTから5分程ですので、お車での利用が便利です。駐車場も600台と大規模で、エレベーターもありますので、車いすやベビーカーでも利用しやすいと思います。
淡路島にある植物館です。 建物がとても大きくておしゃれです。 館内はいろいろなコンセプトをもとに構想されています。 多肉植物や色鮮やかなトロピカルガーデン、日本伝統工芸と緑を一緒に展示したスペースなどいろいろ楽しめますよ。
淡路島にある季節やテーマに応じて年に7回世界の花文化をテーマにフラワーショーやイベントを開催する植物館です。植物の癒しを体感できる空間として人気がありガーデニングのデザイン等も提案もしていただけます。

淡路島にはたくさんのお花見スポットがあり、季節ごとにお花巡りを楽しむことが出来ます。 その中でも、こちら淡路夢舞台には広い温室があり、季節問わず天気問わず楽しめるので絶対おすすめです! 「奇跡の星の植物館」素敵なのは名前だけじゃなく、館内はもっと素敵です。 多肉ゾーンや南国ゾーン湿地ゾーン、ガーデニングゾーンなどそれぞれ全く異なる展示で、最後まで新鮮な気持ちで楽しむことが出来ます。 見たことない植物だらけでワクワクしますし、色合いや並べ方、とにかくセンスが良すぎてこの空間に居ることが嬉しくなっちゃいます! どこを切り取ってもオシャレな写真が撮れます。 お花いっぱいのフラワーショースペースはまるでお姫様になった気分。結婚式なんかも行われるそうです。 短い周期でイベント展示が変わりますので、何度も通いたい!全イベント制覇したい!と思うくらい本当に素敵な植物館に出会えて幸せです。 場所は分かりやすく車で迷わず行けました。淡路夢舞台は広大な敷地なので、植物館以外も全部まわろうと思ったら1日かかるかも!?
コンクリートで出来た建物は迫力がありました。中に入ると綺麗な植物に心を奪われます。冷たそうなコンクリートと温かみのある植物がマッチしていて素晴らしかったですよ。
外から見ると会社のようですが、中に入ってびっくりしました。絵本の中に入ったかのように、素晴らしい花や見たことのない珍しい花々が咲いています。結婚式やパーティーが行われる事もあるそうです。
淡路インターから車で5分の場所にある温室の博物館です。こちらの温室は日本最大級です。広々とした館内には見たこともないような植物がたくさんあり、楽しめました。また、冬にはもみの木が飾られ、ライトアップされているためとても綺麗でした。また利用させて頂きます。
神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICの南にある日本最大規模の植物館です☆館内は温室になっていて一年中楽しめます☆約3000種の植物が展示されているそうで、なんか他の国へ来ているみたいです☆結構広いので、ひと休みしながら見学した方が良いかも☆
淡路夢舞台の敷地内にある日本最大級の温室です。 期間限定のイベントが開催されていて私が行ったGWは薔薇まつりが開催されていました。 あちこちにベンチがあり、座ってゆっくり綺麗な花々を鑑賞できます。
先日、旅行で行きました。 奇跡の星の植物館では薔薇祭2018を行っていました。 入館した瞬間、薔薇のいい香りが広がってきました。 室内ではイベントも行われており、薔薇にぴったりのミュージカルは最高でした。他にも見たことの無い花が多数あり、オシャレに飾られていました。何度でも行きたくなる空間でした。
日本最大級の大きさを誇る植物館です! 淡路インターから車で10分ほどのところにあります。 さまざまなイベントが開催されており、一年を通じて楽しめます☆ とってもおしゃれなガーデニングも心が癒されます♪
淡路島にあるテーマパークです。博物館には庭園があり、色々なエリアがあって、自然豊かで温室植物園などがあり、様々な植物や花が展示されています。ホテルやレストランがあり、イベントや結婚式も出来る人気の博物館です。
淡路島にある植物園です。館内には日本庭園があり、テーマの違ったエリアがあり、芸術作品が見られる施設です。何と言っても花が綺麗な植物園です。夜景も綺麗な施設ですので是非足を運んでみてください
こちらのテーマパークには日本庭園があり、色々なテーマのエリアがあって芸術品等が展示されているテーマパークです。花が綺麗な庭園で心が和んでくる博物館です。。クリスマスにはツリーが飾られ、また来て見たくなる植物園です。
ここは室内なので、雨が降っても気にせず植物を見ることができます。春夏秋冬あらゆる花や期間限定の特別展なども開催しており、普段見れない植物を見ることもでき、身体も心も癒される雰囲気になります。是非淡路島に行った際は立ち寄ってみて下さい。
冬に行ったのですが、美味しいハーブティーが飲めたり、寒さを気にせずゆっくりいろんな植物を見てまわれました!とても広いのでのんびりと見ては少し座ってくつろいだりしました。次は春や夏に行って見たいと思います!
兵庫県淡路市にある兵庫県立淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」は、サボテンや庭園などがデザイン的に配置されており、イベントや結婚式などが行なえるようになっています。クリスマスの時期にはツリーが飾られるのでクリスマス時期に行きたいとおもいます。
淡路にある温室植物園で,見るだけではなく様々な企画を通して体感しながら植物と触れ合うことができます。クリスマスの時期の企画では一面がクリスマスの装いとなりますので,ドライブデートなどにいかがでしょうか。
兵庫県淡路市にある自然豊かなリゾート地で温室植物園、野外劇場、レストラン、ホテルなど一日中でもゆっくり滞在できる所です。安藤忠雄さんのデザインされた施設であるというのもうなずけます。
兵庫県立淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」は、兵庫県淡路市夢舞台地区にあります。日本最大級の温室です。館内は8つのゾーンに分かれていて一年を通じて約3000種類の植物を展示しています。今人気の庭作りの参考にもなる植物館です。
淡路島の緑と花の空間創造実験型植物館です。 近代的な建物で館内は神秘的な世界になっています。 南国植物がおしゃれに配置されていて水と緑が調合されています。 珍しいお花もたくさん咲いていました。
淡路島に旅行に行った際に立ち寄りました。室内にある植物園です。沢山の種類の植物や花がありました。凄く綺麗で癒されますよ!季節によって植物の種類も変わるので1年中楽しめますよ。
兵庫県立淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」は、めずらしい植物がたくさんあります。建物も綺麗で、写真を撮りたい人にはうれしいスポットとなっております。フラワーショーがとても魅力的でした。
淡路夢舞台温室は21世紀実験型植物館としてオープンして以来、多くのイベントを行っていて飽きる事のない施設だと思います。言い換えると体感できる植物館というイメージで、いつも楽しませてくれます。私は特に蘭が好きなので必ず訪れています。花好きにはオススメです。
淡路島にある大きな温室の植物園です。室内には世界中の様々な植物が展示されていて、自然に近い環境で植えられています。季節毎に展示植物が変わるので、一年中素敵な植物や花が楽しめますよ。
淡路島には沢山の観光地がありますが、この「博物館」もその代表的な観光地のひとつです。温室の中の花のディスプレイにも工夫が凝らされていてコンクリートと草花のユニークなコラボです。
こちらは有料の温室となっています。料金を支払って、温室内に入ると、そこは年中夏日和です。温帯に生息する珍しい植物もあります。また、四季によって、植えている植物に変化があるようで、年中楽しむことができます。
植物園なので草花が綺麗なのはもちろんですがこちらの建築はかの有名な安藤忠雄氏が手がけているということもあり建物事態がアートな雰囲気でどこをきりとっても大変美しく絵になります。 オススメは展望テラスからの回廊です。 まるでリゾート地にある美術館の雰囲気も是非楽しんで欲しいポイントです。
淡路夢舞台温室は花の美しさ緑の美しさを五感で体験できる施設です。 様々な植物が綺麗にレイアウトされて植えられていて、どのアングルでも綺麗に写真を撮ることができます。 休憩しながら、ベンチに座って眺めていると心がほっとします。温室内でアイスクリームや飲み物も頂けるので、リラックスできます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本