
兵庫県西宮市にあるこの植物園は親戚の家が近くあるのですが何故か一度も行ったことがなく今回初めて行きました。車で阪神高速3号神戸線の芦屋でおり、約4kmぐらいのところに位置します。入場料が無料なのですが有料でもおかしくないぐらい素晴らしいところでした。古くからの日本家屋の周りたくさんある植物の美しさに圧倒されます。植物好きな方は行くべき場所です。
ご希望の植物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
植物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
兵庫県西宮市にあるこの植物園は親戚の家が近くあるのですが何故か一度も行ったことがなく今回初めて行きました。車で阪神高速3号神戸線の芦屋でおり、約4kmぐらいのところに位置します。入場料が無料なのですが有料でもおかしくないぐらい素晴らしいところでした。古くからの日本家屋の周りたくさんある植物の美しさに圧倒されます。植物好きな方は行くべき場所です。
兵庫県にある植物園に家族と一緒に行って来ました!ここは駐車場も広くとてもかいてきでした!また、夏に行ったのですが、涼しくて、いつまでもみていられる場所でした!!
兵庫県西宮市北山町1-1、阪神高速3号神戸線「芦屋インターチェンジ」から 約4kmです。 入場料が無料なのでよく行きます。 奥ゆかしい日本の建物の周りに植物がたくさんうえてありました。普段見れない光景、花が美しかったです。
西宮市にある、北山緑化植物園。駐車場は有料ですが、入場料が無料なのが嬉しいです! バラ花壇、ボーダー花壇、アジサイ花壇などがあり、季節によって色々な花が楽しめます。先日行った際にはアジサイが綺麗に咲いていました。 園内には、友好都市である中国紹興市にある「墨華亭」をモチーフにした建物があります。日中友好のシンボルとして建てられたそうです。その建物を囲むように池があり、大きくて立派な蓮の花が咲いていました。墨華亭から池を眺めていると、まるで中国に来たような風景が広がっています。 その他にも、市政60周年を記念し建設された、数寄屋造りの山荘があります。緑に囲まれた日本庭園がとても立派で、谷間から流れる滝に癒されます。 山荘は、茶会などの催しで貸し切ることもできるそうです。 植物園の入り口すぐの場所には、市民ガーデンセンターという建物があります。こちらでは家庭で楽しめるような植物の苗や、オリジナルの用土が販売されていました。 無料の施設ですが、敷地も広く、とっても楽しめました!
北山緑化植物園は水曜日は休館ですが無料で利用できる施設で、家庭菜園に凝っている方にはとても役に立つと思います。いろいろな植物が栽培しているだけじゃなく、栽培の仕方などの情報誌や本が無料で閲覧できるのが魅力のひとつです。また係りの人が質問すると丁寧に教えてくれるので助かっています。
植物園主催の展示会だけでなく、市民の方たちが主催している展示会もあります。年間十数回開催されている展示会は季節に合わせたもので地域が一体となって行っている印象があります。蘭の展示会は清楚な芳香もありオススメです!
とても伝統のある公園です。 秋は紅葉はなんともいえない景色です。 ここには、伝統的な数奇屋建築の山荘があり、 ここで抹茶とお菓子を頂ける催しもありますよ、、 入園は無料です。
季節折々の花とみどりが美しい北山緑化植物園では、無料で利用できる園芸図書のコーナーや、緑の相談窓口があり、植木・花壇・草花の病害虫や肥料の相談に乗ってくれます。今からガーデニングを始める方がいらっしゃいましたら是非訪れてみてはいかがでしょうか☆彡。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |