植物園
■兵庫県美方郡香美町/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

但馬高原植物園投稿口コミ一覧

兵庫県美方郡香美町の「但馬高原植物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

但馬高原植物園
評価:3

兵庫県美方郡に位置する但馬高原植物園は、美しい自然に囲まれた広大な敷地を持つ植物園です。四季折々の風景や多様な植物がとても魅力で、観光客や自然愛好家にとって楽しい場所です。但馬高原植物園は、特に高原植物の保護と研究に力を入れています。園内には数多くの高山植物があり、それぞれが美しい花や独特な形態を持っています。これらの植物は、厳しい自然環境に適応し、独特な生育環境を求めるため、園内の環境はそのままの姿で再現されています。園内には散策路が整備されており、訪れる人々は自然の中をゆったりと散策することができます。季節ごとに変化する景色や植物たちの姿を堪能しながら、心地よい風を感じることができます。また、展望台からは広大な風景が一望でき、美しい夕日や星空を楽しむこともできます。植物園には、植物に関する展示や解説も行われています。専門のスタッフが植物についての知識や情報を提供し、訪れる人々に学びの機会を与えています。特に子供向けのプログラムやワークショップも充実しており、自然を身近に感じながら学ぶことができます。また、但馬高原植物園は観光施設としても充実しています。レストランやカフェでは地元の食材を使用した美味しい料理やお茶を楽しむことができます。ショップでは地元の特産品や植物に関連するグッズなどを購入することができ、旅の思い出を持ち帰ることができます。但馬高原植物園は自然の美しさや植物の素晴らしさを体感することができる場所です。訪れる人々はリラックスした時間を過ごしながら、自然とのふれあいを楽しむことができます。是非、自然や植物に興味がある方は一度足を運んでみてください。きっと心豊かな体験が待っています。

A3400さん
森林浴に最適な植物園
評価:3

兵庫県の観光百選の一位に選ばれる瀞川平にある植物園です。一日5000トンの湧水があり、樹齢千年以上のカツラの木もあります。森の中で小鳥の鳴き声が響きすがすがしい空気に包まれ、森林浴には最高です。

U・Mさん
但馬高原植物園
評価:3

但馬高原植物園は自然をいかした植物園です。樹齢1000年を超える大カツラの大木は必見です。湧き水が冷たくて美味しかったです。草花を見ながら散歩をしてとても癒されました。

R0323さん
千年水!
評価:3

但馬高原植物園は香美町にある植物園で敷地がかなり広いです。レストランもあって、木漏れ日モーニングという入園料から朝食から散策ガイドまでついている、お得なセットもあります。また千年水バイキングというのもあって植物園以外でも十分楽しめます。

M7197さん
一日かけてゆっくり
評価:4

香美町立の植物園です 自然保護をテーマとする自然植物園です 広い ほんとにとっても広い敷地の大部分をそのままにしてあります 湧水が豊富で湿原ができて普段見ないような植物がみることができます 駐車場の料金が無料というのも嬉しいです シーズン券もとってもお得です レストランもあるので気軽に行けるところです ただ本当に広いので足にきました

あさみさん
但馬高原植物園
評価:4

兵庫県美方郡にある広大な但馬高原植物園です。 敷地は遊歩道があり、のんびり散策できます☆森林の中にはとても静かな感じで緑がいっぱい癒されます(^0^) 自然豊かなところなので、家族連れにおススメします♪

M9718さん
自然がいいですね。
評価:3

広大な敷地に広がる森林が自然の雄大さを印象付けますね。 食事もできますから時間をかけて楽しめます。 冬にはここだけのかまくら内でバーベキューを楽しめたりしますよ、但馬牛の部位の食べ比べなんかもありますから1度来てみては。

W8404さん
大自然を活かした植物園です!
評価:5

標高が高く夏に行ってもとても涼しく気持ちの良い場所です。 植物園内は、里山を切り拓いた感じで作られていますので都市型の植物園とはまた違った空気が漂っています! 少しコースから外れると熊さんにバッタリ出会ってしまいそうなぐらい、大自然と隣り合わせの植物園です。 京阪神から行かれる場合は、今話題の竹田城跡も観光コースに入れて見ては如何でしょうか?

hokoeritohさん

この施設への投稿写真 1 枚

かなり落ち着いた雰囲気です。
評価:4

近くに建築家 安藤忠雄先生が設計された、木の殿堂という建物があり、広大な草原が広がっておりとても気持ちいいです。植物園には野鳥も集まってきたりと、自然と芸術が同時に味わえるスポットとなっております。

石松さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画