鳥好きにはたまりません!
ずっと気になっていたハシビロコウという鳥に会いに行ってきました〜!
入場料は大人1200円でした。園内マップをもらっていよいよ入園!ワクワクです。
入ってすぐのところにフクロウがたくさんいます。しかもかなりの至近距離!いろいろな種類のフクロウがいることにあらためて感動。みんなとっても可愛くて癒されました。
フクロウ好きは園の入り口付近でいきなりハイテンションになれます(笑)
そしておみやげ売り場とペンギンプールゾーンを抜けたらイベント広場でした。そこで15時スタートのバードショーを見学。観客の頭上を鳥が羽ばたいていきます。そのたび観客が「おぉ〜」と歓声があがったり、なかなかの盛り上がりです。立候補するとショーに参加できるのでお子さんたちも楽しそう。
次に向かったのが大きな温室。きれいな睡蓮が咲いているプールに魚がスイスイ泳いでいます。天井からはきれいなお花がたくさん吊るされてきれい。そんな温室の中にはやたらきれいな色をしたちょっと見たことがない鳥たちがほぼ放し飼い。自由に飛び回っています。
有料ですが、その飛び回っている鳥たちにエサをあげることができます。エサを持っていると鳥たちが一斉に集まってきます。さすがエサのパワーです。頭や肩に鳥が乗ってくれた人はもう写真を撮るのに必死です(笑)
そして園の奥へ。ついに念願のハシビロコウと対面です!かわいいです!じーっとして動かない鳥です。結果、ひたすら見つめあうような感じになってとってもキュンキュンします。ハシビロコウはアフリカが生息地ですが、実は絶滅危惧種の貴重な鳥なんです。日本でも飼育されているところがほんの数箇所ということなので、ぜひ見に行ってほしいです。
私のようにハシビロコウ目当ての人がたくさんいました。もちろんおみやげ売り場にはハシビロコウグッズがたくさんです。お菓子からTシャツまで。私はハシビロコウのブローチを購入しました。とってもお気に入りです。
その後、屋外へ。そこにはエミュー牧場や白鳥、ペリカンの池などがありました。とっても広いし、お子さんが走り回っていて楽しそうです。
鳥好きの方にはおすすめです。鳥とここまで自由に触れ合ったのは初めての体験でした。鳥たちものびのびしていて元気です。ぜひ行ってみてください。