植物園
■静岡県伊東市/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

伊豆シャボテン動物公園投稿口コミ一覧

静岡県伊東市の「伊豆シャボテン動物公園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

51100件を表示 / 全246

伊豆シャボテン公園
評価:3

伊東市にある伊豆シャボテン公園。子供が小さい時に家族で伺いました。動物が放し飼いにされているので、最初のうちは興奮していたうちの子も、目の前で孔雀が羽を開いた時はめちゃくちゃ泣いてました。いい思い出です。

Takagiさん
サボテンと動物
評価:3

伊東市富戸にあるサボテンと動物を中心としたテーマパーク。 南国風の園内には約1500種類のサボテンが生い茂りリスやクジャク、カピバラなど120種類近くの動物が放し飼いにされているので動物たちと近くでふれあうことができます。 アニマルショーやボートクルーズなどのイベントもあり一日中楽しむことができます。

R5218さん
シャボテン公園
評価:3

伊豆シャボテン動物公園は富戸付近にあります。園内は南国風でサボテンが生い茂っています。放し飼いの動物がいてリスザル、クジャク、カピバラなどと触れ合うことができます。

タケさん
シャボテン
評価:3

ここに来て、サボテンの花がこんなにきれいだとうことを知りました。サボテンだけでなく、放し飼いのリスやサル、クジャクなどとのふれあい体験もできます。伊東の観光にははずせないスポットです。

Q7930さん
珍しいサボテン
評価:3

珍しいサボテンのテーマパークですよ。園内にはピラミッド型の温室がいくつかあり、世界のサボテンをはじめ、多肉植物を豊富に展示しています。また園内には、カピバラやリスザルなどの動物もいて、冬場はカピバラの露天風呂が毎年の恒例のイベントです。

B2373さん
動物が出迎えてくれます
評価:5

大学の卒業旅行で伺いました。 広大な敷地でサボテンと動物たちを見ることができます。特にカピパラの餌やりがおすすめです。餌を持っていると付いてくるのでとても可愛いです。 皆さんも是非立ち寄ってみてください。

B9960さん

この施設への投稿写真 4 枚

伊豆シャボテン公園
評価:3

伊東市富戸にある伊豆シャボテン動物公園です。 駐車場も広くドライブがてら立ち寄るのもいいですね。 名前の通り数多くのサボテンがあり、かわいい動物たちと触れあったり餌やりをすることができます。 暖かいシーズンは動植物と戯れることがオススメですが、冬には広い敷地を使ったイルミネーションも迫力がありとても綺麗ですよ。

Tさん

この施設への投稿写真 4 枚

リスザルとの触れ合い
評価:5

家族で伊豆旅行を計画した際、ボートで動物が見れるということで、伊豆シャボテン公園へ行ってきました。入って早々、孔雀が40羽ほど放し飼いで園内を歩いているというアナウンスが流れたことは衝撃でした。 基本的にはほとんど全ての動物に餌をあげることが出来、安くて200円、高くて300円で動物に餌をあげることができます。 それもこの施設の楽しい部分ですね。 可愛い動物がフクロウやアヒルの行進など色々いましたが、私が一番感動したのは、ボートで動物を見る事ができ、少し多めのお金を払えばリスザルの島へ上陸できたことでした。 リスザルの島へは汚されないようバスタオルを用意してくれます。また、手袋も貸していただけるので安心です。餌を持ち、リスザルの島へ上陸するとたくさんのリスザルが体に乗ってきました笑。5匹くらい身体に乗せながら餌をあげる、個人的には可愛さが凄くてとても楽しい時間になりました。 また、この施設は動物だけでなくサボテンなどの温室植物も多く展示されています。中にはサボテン狩りといった、好きなサボテンを持って帰ることのできるイベントもやっていますので、是非ともオススメです。 全体的には2.3時間で回れますので、旅の工程に入れやすいと思います。 おすすめなので是非とも一度行ってみて下さい!

M0211さん

この施設への投稿写真 6 枚

シャボテン公園
評価:3

伊豆シャボテン公園。ここは園内で様々な動物に餌やりや触ることのできる公園です。冬の時期にはカピパラが温泉に入っている所を見ることができます。また、たくさんの種類から好きなサボテンを選び購入することもできるので、とても良い思い出になります。

小1さん
伊豆シャボテン公園
評価:3

静岡県伊東市富戸付近に位置するこの伊豆シャボテン公園は、動物や植物がたくさんありとても有意義に過ごせます。数多くのサボテンに圧倒され可愛い動物絶ちには癒されます。特にカピバラは有名で、温泉に入る姿を見ているとあまりの可愛さに暫くその場から動けません。放し飼いのリスザルもいます。駐車場は広いですが週末は混雑します。

B6112さん
伊豆シャボテン公園
評価:3

伊豆シャボテン公園は、静岡県伊東市にあります。伊豆に旅行に行った時に立ち寄りました。広大な敷地内にサボテンや花 観葉植物が植えられ、リスザルやクジャク カピバラなどと触れ合い、餌やりなどができました。

G6707さん
伊豆シャボテン公園
評価:5

動物との距離が近くて、動物たちも人になついていてとっても可愛いです。 リスザルは放し飼いだったり、カピバラなどの大人しい動物に触れたりと 子供はもちろん大人でも充分楽しめます。 大室山とセットでの観光にもぴったり!

D9451さん
落ち着いて見ることができます
評価:3

伊豆シャボテン動物公園は、静岡県伊東市富戸付近に位置しています。駐車場がとても多く比較的混むことはすくないですが、休日は混雑します。園内は動物芸を見られたり、触れた事のない動物と触れ合えたりできます。

いけちゃんさん
サボテン?シャボテン?
評価:4

1500種類ほどの世界中のサボテンが栽培されていて、サボテン好きの自分としてはかなりテンションが上がる場所です。スタッフさんに聞くと、サボテンという言葉は日本語で、開園した当時はシャボテン、サボテンどちらも普通に使っていたそうです。鮭をサケともシャケとも呼ぶのと同じ意味合いのようで、公園内ではシャボテンは公園名にサボテンは植物を呼ぶのに使い分けているとのことでした。世界のサボテンがあるのですが、特にメキシコ館の丸いサボテン「金鯱」が可愛くてお気に入りです。

mt0821さん
エサやり体験がおススメ
評価:5

9月の下旬に遊びに行ってきました。9月下旬は昼間は半そで、夜は羽織りものが必要なぐらいの気温で、広いシャボテン公園を歩き回るにはとても調度良いシーズンです。 伊豆の伊東市にあり、公園の名前にもなっているサボテンは1500種類もあるそうです。又、動物も多数いて、その数120種類。 園内も広いため、半日〜1日はゆっくり楽しむことができます。 入園料は大人2,300円。 ですが、伊豆シャボテン動物公園の公式HPでお得な前売りチケット情報が載っています。 少し登録が必要になりますが、クレジットカードで決済することができ、到着してからでもその場で購入が可能です。前売りチケットを購入すると2,000円で入園することができます。 訪れる前はサボテンメインの植物園の感覚でいましたが、個人的には動物園として楽しんだ時間のほうが長い印象でした。 バードパラダイスでは、鳥が自由に生活している空間に人間が入っていくため、通常より近い距離感で観察することができます。鳥が通路上にも普通に闊歩しているため、手が届きそうなくらい目の前で見れます。 又、園内のいたるところでエサやり体験をする事ができます。 エサ設置型で時間に関係なく購入できるタイプと、特定の動物で時間と場所指定のタイプとがあります。今回は、時間と場所指定で行われていた”リスザル”へのエサやり体験と”レッサーパンダ”へのエサやり体験をしました。この2つの体験はして良かったと太鼓判を押せます。リスザルへのエサやりでは、エサを持つと同時に、自分の足元からリスザルが人間の体をよじ登ってきて、手の上に乗ってくれます。足の裏の肉球?の柔らかさや予想以上にサル自身が軽いことなど、学べることや感じることがとても多い体験でした。 レッサーパンダへのエサやり体験では、レッサーパンダがついたての奥にいるため、直接触れ合うことはできませんが、エサを乗せた棒を必死に掴むとてもかわいらしい姿を見ることができます。 行った際には、ぜひこの2つの体験はお勧めです♪

pancakeさん

この施設への投稿写真 8 枚

ペット可の動物公園
評価:5

伊豆シャボテン公園はカートなどがあればペットと一緒に入園できる動物公園です。サボテン狩りや動物の餌やりなど触れ合い体験がとても多くて楽しいですよ。 食用サボテンを使ったソフトクリームが名物です。

Y9803さん

この施設への投稿写真 8 枚

家族旅行にオススメ
評価:5

先日、家族旅行の観光に訪れました。 愛犬連れと言うこともあり、事前に問い合わせをしましたら、カートやキャリーに入っていれば同伴可能という事で家族全員で楽しむことができました。 敷地内はかなり広く、丸一日遊べる施設です!動物への餌やりや、サボテンの寄せ植えなど、体験コーナーも多く、子供から大人まで多くの人で賑わっていました。 山の手にあるので車での利用が便利です。 駐車場も広く、誘導スタッフにより安心して車を停めることが出来ました。

まこさん

この施設への投稿写真 6 枚

伊豆シャボテン公園
評価:4

伊豆へ観光した際「伊豆シャボテン公園」に立ち寄りました。園内のいたるところに、エサやり場があるので動物との触れ合いが多くて楽しいです。また、屋内でのショーも素晴らしく、雨でも楽しめると思いました。しかし、週末は人が多いので平日がおすすめです。

レンレンさん
サボテンと動物
評価:3

静岡県伊東市の富戸にある伊豆シャボテン公園では、サボテン鑑賞と動物に触れ合うことができます。いろんな動物に餌をあげたりすることもできるので楽しかったです。時間が足りなくて、サボテン鑑賞ができなかったのでリベンジしたいです。

R4092さん
動物とサボテン
評価:4

静岡県伊東市の富戸にある動物園です。伊東駅から車で25分程の場所にあります。家族旅行で訪れました。 駐車場は、駐車料金が500円で広々としています。観光客の多い休日や祝日でも安心して自家用車を停める事ができます。 入園料は2300円で入る事ができました。小学生は1100円となっています。朝の9時から夜の17時まで営業しています。最終の受付は16時30分までとなっています。 入園するとまず、記念撮影をすることができます。可愛い動物のぬいぐるみを持ち、カピバラの模型の前で、「チンパンジー」という少し変わった掛け声と共に撮影します。変わった掛け声のお陰で、自然な笑みで撮影することができます。 くじゃくが放し飼いされており、動物園の至るところで出くわす事ができます。園内は素敵なサボテンが何種類も植えられています。くじゃくも大きな声で鳴くので、異国に来た気分になります。 この動物の他とは違う所は、動物との距離です 。動物と同じスペースに入る事ができます。カピバラのコーナーがありカピバラは側によってきてくれます。リスざるもどんどん身体に登ってきます。他にも色んな種類の動物と触れあう事ができます。 47歳以上のハシビロコウのビルも見所です。他の動物園では体験出来ないことができます。是非。

KAMAKURAさん
伊豆シャボテン公園
評価:3

伊豆シャボテン公園は伊東市にある動植物園です。熱海駅から伊東線に乗り換え伊東駅まで,そこからバスかタクシーで行けました。園内ではリスザルやクジャクが放し飼いにされていたり,サボテン狩りやカピバラとのふれあいも楽しむことができ,飽きませんでした!

エビちゃんさん
伊豆シャボテン動物公園
評価:4

伊豆シャボテン動物公園は、JR伊東駅よりバス約40分、車約20分、伊豆急線伊豆高原駅よりバス約20分の所にあります。営業時間は、11/1〜2/28は9:00〜16:00 3/1〜10/31は9:00〜17:00です。 入園料は、大人(中学生以上)2,300円、小学生1,100円、幼児(四才以上)400円シニア(70才以上)1,900円です。 園内の動物達は、チンパンジー、リスザル、ジェフロイクモザル、ブラウンキツネザル、ミーアキャット、ワオキツネザル、クロキツネザル、カピバラ、チリーフラミンゴ、コクチョウ、クロカンガルー、コンゴウインコ、ケツメリクガメ、ポニー、モモイロペリカン、アフリカハゲコウ、フタユビナマケモノ、オリイオオコウモリ、フェネック、コツメカワウソ、アルパカ、プレーリードッグ、ロバ、クビワペッカリー、ブラジルバク、インドタテガミヤマアラシ、ラマ、マーラ、ワタボウシタマリン、スローロリス、ホオジロカンムリヅル、ハシビロコウ、ベニイロフラミンゴ、オオサイチョウ、インカアジカシケープペンギン、シロテテナガザル、アメリカビーバー、レッサーパンダなどなど沢山の動物達がお出迎えしてくれます。 また、大講堂では毎日アニマルショーが開催されています。 観客と動物達がゲームや競争をして見るだけはなく、一緒に楽しめるとっても楽しいショーでした。 動物のエサやり体験コーナーもあります。有料ですが、動物達がとっても近くに感じられる体験ができます。私は、カンガルー達に恐る恐るエサをあげましたが、人に慣れていて手渡しでキャベツをあげる事ができました。カピバラ虹の広場では、カピバラと触れ合いの他エサやりもできます。タッチdezoo(屋内施設)には、小動物達との触れ合い、エサやり体験(有料)も出来ます。直径15㎝位の穴からエサをあげるのですが、そこから動物達が手を入れてエサを食べる姿は、可愛く面白いので、楽しかったです。また、孔雀が放し飼いにされていて、近くで羽根を広げて見せてくれました。とても綺麗で感動しました。一日中遊べる事と中々出来ない体験をする事が出来た事が大満足でした。

miemieさん

この施設への投稿写真 6 枚

伊豆シャボテン公園
評価:3

静岡県の伊東市にある公園です。 いろいろな種類のサボテンをメインとした植物や動物を見ることができます。 動物に餌をあげることができたり、触れ合いも楽しめます。 植物や動物のぬいぐるみなどを園内で販売しています。

O3402さん
伊豆シャボテン公園
評価:4

静岡県伊東市にある伊豆シャボテン公園です。伊豆旅行に行った際に訪れました。大室山のすぐ隣にあり、園内からも丸い山が見れます。車で行きましたが、駐車場も広くてすんなりと入ることができました。園内に入ると記念写真を撮ってもらえます。小さな写真が無料で貰え、気に入った場合は大きな写真を購入するといった感じでした。1500種類のサボテンと120種類の動物がいるとのことで、園内は結構な広さです。驚いたのが、動物との距離が近いことです。それぞれのエリアに動物がいて、エリア内で動物が自由に過ごしている様子を見て楽しめます。そして、各所にエサBOXが設置してあり、お金を入れてエサを購入し、自由にエサやりができました。カピバラやレッサーパンダ、クジャク、チンパンジーなどなど、たくさんの動物にエサをあげ、とても楽しかったです。実際に触れる動物も多く、子供達がとても喜んでいました。また、アニマルショーやサボテン狩り、ボートツアーなど様々な催し物もあり、一日中楽しめる良い動植物園でした。お勧めです。

るーさん

この施設への投稿写真 4 枚

伊豆シャボテン公園に行ってきました
評価:3

伊豆シャボテン公園には動物たちの観察が出来る動物公園があります。可愛いカピバラにエサをあげたり、凄く癒されました。毎年11月中旬から4月中旬まで「元祖カピバラ露天風呂」というのを開催しているとの事で、11月中旬にまた来たいと思います。

O9746さん
カピバラ
評価:4

伊豆シャボテン公園は静岡県伊東市にある動植物園です。いろいろな種類のサボテンがあったり、動物たちと触れ合えたりします。特に可愛いのが温泉に入っているカピバラで、餌やりもできます。ゴリラやカンガルー、鳥類もたくさんいて家族みんなで楽しめるテーマパークです。

ゆみぴょんさん
カピバラとハシビロコウ
評価:3

大室山がすぐそこに見える場所に伊豆シャボテン公園がありました。今話題のカピバラとハシビロコウがいると言うことで、一度は見たいと思っていた2種類の動物に会いに行ってきました!園内に入ってすぐに、笑顔の素敵なお兄さんに声をかけられて、愛犬とともに家族写真のお誘いでした。みんなで撮ろうと満場一致!愛犬を真ん中にカピバラのぬいぐるみと一緒にぱちり。すぐにその場で「ハガキ」サイズくらいの写真をかわいいフレーム付きで受取れます。その他にカードサイズの写真と一ヶ月以内ダウンロード無料のデータもいただきました。1枚1300円で、とってもいい記念になりました。そのまま、まっすぐ行くと、鳥たちのいるバードパラダイスあります。この中にハシビロコウがいる!と思って、わくわくです。2つくらいドアを通って、奥に進むと居ました!大人気で人だかりがあるから、すぐにわかります。私が見たときは、頭を2、3回タテに振ったり、ぶるぶるってしたり、見た感じご機嫌な印象にみえました。バードパラダイスを出て、カピバラ虹の広場までは、ロックガーデンの前を通り奥に進みます。カピバラさんたちは、低めの柵の中で自由に歩き回っていました。家族らしき一団が、大きい順に一列に並んで歩いてたり、餌を買った人の周りに集まって、おねだりしてたりと、テレビとかでしか見たことなかったカピバラさんが間近で見ることができて感動でした。行く前にいろいろ調べたのですが、開園時間は時期によって違います。3月〜10月 9:00〜17:00 11月〜2月 9:00〜16:00チケット購入方法もいくつかあって、普通に園に行って買うと、大人¥2,300 小人¥1,100 4歳以上 ¥400 70歳以上 ¥1,900です。愛犬は無料でした。うれしい!前売りチケットやオンラインで買うと、大人¥2,000 小人¥1,000 4歳以上 ¥300 です。有効期限 3ヶ月以内です。ただ、金額は同じですが、セブンチケットの有効期限は1ヶ月以内なので、ご注意ください。他には、駐車場代 ¥500です。ペットのリードは必須で1mくらいと案内がありました。レストランはテラス席なら一緒に食事が可能です。

koharuさん
意外と穴場!?
評価:4

こちらは昔からある動物とサボテンがある施設になり、子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで楽しめる所になっています。意外とカップルも多いかも…中では動物に餌やりなど触れ合う事が出来とても楽しく過ごせます。ペットも入園出来る所もいいですね。オススメです。

うさぎさん
伊豆シャボテン公園
評価:3

伊豆半島に遊びに行った時に立ち寄りました。 伊豆では有名な動植物園で、サボテンをメインにした植物の展示と、多くの動物が割りと放し飼いに近い状態で飼育されています。 中でも人気なのはカピバラのようです。園内では、サボテンをはじめとした植物の販売もしています。

R1989さん
可愛い
評価:5

旅行で行きました。園内はとても広くたくさんの動物がいます。中でもカピバラは可愛いです。 温泉に入っていたり、餌があげれたりと触れ合うことがたくさん出来ます。また、動物たちのショーやボートで離れ小島に行けるなど触れ合いがたくさん出来ます。 園の名前でもあるサボテンは数多く展示されていて購入も出来ます。

D8170さん
伊豆シャボテン公園
評価:3

サボテンや多肉植物だけではなく、野鳥やカンガルーなどの動物もいます。 普段なかなか見られないサイズの多肉植物がみることができます。 カピバラも飼育されていて、温泉がひかれて入浴している所が見ることもできとても可愛いです。

がんもさん
伊豆シャボテン公園
評価:3

静岡県伊東市にある公園で、約1500種類のサボテンや多肉植物が観覧できます。「どうぶつ学習発表会」や餌やり等動物と触れあえるカリキュラムもあり、カピバラの家族にも会うことができます。家族で1日遊べる場所です。

U・Mさん
冬のシャボテン公園
評価:4

伊豆高原に用事で来た時に立ち寄ってみました。動物たちに餌をあげたり、小動物に触れ合うことができます。ペリカンや孔雀は餌やり場に行くと、近づいてきてくれます!なかなかおもしろくて何度も餌を買っちゃいましたよ。 冬だったので、カピバラの露天風呂もやっており、カピバラたちがとても気持ち良さそうでした。寒い日で動物たちが身を寄せ合っている姿も多く見られ、とてもかわいかったです。今度は夏にも行ってみたいです。

じゃいこさん

この施設への投稿写真 8 枚

一日楽しめます
評価:4

ここはたくさんのサボテンと動物がいる、テーマパークの走り的なレジャー施設です。カピバラが温泉につかっている姿は愛嬌があってとても可愛いですよ。また園内には放し飼いの動物もたくさんいます。サボテンも中南米の珍しいものもあり、一日いても飽きることがありません。

dali117さん
伊豆シャボテン公園
評価:5

伊豆に旅行に行った際に行きました。入園料は安くはなかったですが、その分かなり楽しめました。。カンガルーやカピバラなどの動物が近くで観られます。エサやり体験などもありとても楽しめます。スタッフの方々はみんな笑顔でした。ボートに乗ってリスザルがいる場所にも行けます。家族でもカップルでも友人同士でも楽しめる場所です。

F4253さん
サボテンじゃなくシャボテン
評価:3

伊東市にある、世界のサボテンや多肉植物を約1500種展示している公園です。 『サボテン』じゃなく『シャボテン』という名称が気になって、立ち寄りましたが、動物園にもなっていて、ボートに乗って園内の大池をめぐる『アニマルボートツアー』が面白かったです。

さん
伊豆と言えば!シャボテン公園♪
評価:5

伊豆と言えば!シャボテン公園ですよね♪ 子供から大人まで楽しめるレジャースポットです! 私は、動物と触れ合えるのが楽しいので何度も訪れています♪ 伊豆に訪れた際には是非、伊豆シャボテン公園に足を運んでみてください!

V2114さん
伊豆シャボテン公園
評価:3

とても広い施設で、たくさんの動物と触れ合えたりサボテンを鑑賞できたりします。 カピバラの露天風呂が有名で、実際に触れることもできます。リスザルやクジャクが園内を自由に歩き回っています。 ほとんどの動物にエサやりをすることができます。 園内はとても広いので全て回るのに半日ほどかかりました。 子どもも大人も楽しめる施設です。

P2638さん
伊豆シャボテン公園
評価:5

伊豆シャボテン公園はサボテン鑑賞エリアと動物園に別れています。クジャクやリスザルが園内を自由に歩きまわって、間近で見たり触れたりできるので、個人的にはとてもオススメのスポットです。 園内でお好みのサボテンを鉢植えにして購入できるのも魅力のひとつです。 伊豆観光には外せないスポットだと思います。

U6252さん
伊豆シャボテン公園
評価:3

伊豆シャボテン公園では、カピバラがとても人気です。その他に小動物などにも触れ合えたり、癒し系の動物が多くてとても楽しめます。 また国内最大級のサボテンの迫力にも圧倒されました。

みいこさん
伊豆シャボテン公園
評価:3

こちらの伊豆シャボテン公園は伊豆半年の伊豆市に有り、小さな動物たちとも触れ合うことのできる公園です。間近で見るリスやカピバラなどとても可愛く、すごく楽しむことができました。

S4516さん
鳥に癒されました
評価:5

おとなしい小動物や鳥たちは、囲われておらず、間近で見る事ができます。 人馴れしている鳥は、人間の後をついてきたりします。 あちこちに飼育員さんがいて、安全に動物に触れさせてくれます。 元祖カピバラの温泉で有名です。

K6781さん

この施設への投稿写真 4 枚

動物公園
評価:5

伊豆シャボテン公園さんは、伊豆半島の伊東市にある動物公園です。サボテンをメインとした植物と、動物達を観ることができます。お風呂に浸かるカピバラ達の姿は、シャボテン公園の代名詞です。

L1272さん
愛犬同伴にて楽しく
評価:3

愛犬もリードにて同伴可と聞き行って来ました。中の施設では、サボテンの生息地別のテーマ館はいくつものエリアに分かれていて楽しかったし、何よりお散歩感覚にて愛犬同伴で楽しく過ごせました。

U0359さん
サボテンと動物
評価:4

このレジャー施設は、サボテンや動物を観ることができる場所です。有名な、カピバラのお風呂。そして、更に有名になった、動かない鳥ハシビロコウも居ます。サボテンも、1000を超える種類のサボテンがあり、工房ではオリジナルのサボテンの鉢植えを作ることが出来るので、思い出の品になります。

竜☆さん
シャボテン公園
評価:4

伊豆半島は伊東市にあるサボテンをメインにしたテーマパークです。 50才になる私が小学生の時からあるので40年以上は運営してる老舗のテーマパークですね。 こちらの施設にはエジプトのスフィンクスのようなかたちの、鳥をイメージした大きなオブジェがあるのですが、子供の頃に仮面ライダーのロケに使われたのを今でも覚えてます 大きな温室に沢山の熱帯植物があり楽しめますよ。

芝張り職人さん
動物が放し飼い
評価:3

色々な形のサボテンがありました。また、リスや孔雀が放し飼いにされているので、動物は観るのは好きだけど近くに来られると怖いという我が子はちょっと腰が引けていました。カピバラが温泉に浸かるのが有名ですが、季節柄その風景は見られませんでした。次回、また見に行きたいと思います。

H6008さん
カピバラの露天風呂
評価:3

ここには、世界中のサボテンが展示されています。 サボテン以外にも熱帯に住む哺乳類や鳥類も展示されています。 なかでも、カピバラが露天風呂に群れで入浴する姿を見ていると癒されます。

220606さん
伊豆シャボテン公園
評価:4

伊豆シャボテン公園では、動物だけでなく、世界の数多くのサボテンを見ることができます。温泉に浸かっているカピバラを見ていると、自分まで温泉を楽しんでいる気分になり、とても癒されます。

Q2520さん
伊豆シャボテン公園
評価:4

伊豆シャボテン公園は伊東市にある動物公園です。 さまざまな動物たちが放し飼いにされています。 特にカピバラが人気で冬には露天風呂に入るところも見えるそうです。 おみやげも動物のぬいぐるみがとてもかわいいです。 家族で行くのがオススメです。

A1151さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画