ぬいぐるみと一緒にご飯が食べれるのが嬉しかったです!
伊豆シャボテン動物公園は静岡県伊東市にある動植物園です。
日帰りの家族旅行で名古屋から行きました。
東名高速道路の沼津ICを降りて、約1時間半ほど市内を走ります。有料道路の「伊豆スカイライン」などを走ると少し時間短縮になります。
子供達が「温泉に入ったカピバラが見たい!」というので、温泉に入るイベントのある冬の時期に行きました。
その日は天気がとても良かったのですが、凄く風が強くて、目的の一つだった「アニマルボートツアー」という、園内中央に位置する池にある、大小9つの島と沿岸をボートで巡る「アニマルボートツアー」が中止になっていました。
国内の動物園においては、非常に珍しい展示方法だったので、とても楽しみにしていたのですが、残念です。また行った際には必ず参加したいです!
この「アニマルボートツアー」は、それぞれの島に、リスザルやワオキツネザルなどのサル類が暮らしています。沿岸にはフラミンゴやカピバラなどが暮らし、南米の自然を彷彿とさせる風景を楽しみながら、探検気分を味わうことができるそうです。
ペットを連れて来園出来るそうで、ワンチャンを連れた方をよく見かけました。
カピバラの温泉ですが、時間が午前と午後と分かれており、私達が行った時間には、カピバラが既に温泉に浸かってまったりしていました。
ここのエリアはすごい人で、地元のテレビ局の取材にも来ていました。
まったりお湯に使っているカピバラはとても可愛らしかったです。
餌やりや触ることが出来るエリアや動物がとても広くて、子供達は大喜び。
カピバラに触れるだなんて思わなかったので、恐る恐る触ると、チクチクと意外と堅くてビックリしました。
思ってた以上に大人しくて、とっても可愛らしかったです。
広々としている動物園に、様々な種類のサボテンを見ることが出来て、1日では足りませんでした!
動物園内のぬいぐるみと一緒に食べれるレストランに行ったのですが、そこがとても可愛かったです。席には大きなぬいぐるみが一匹既に座っていて、フードも動物をイメージしており、可愛かったです。
ショップはとても広くて、カピバラのぬいぐるみまるけでした。また是非伺いたいです。