植物園
■岐阜県各務原市/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

内藤記念くすり博物館附属薬用植物園投稿口コミ一覧

岐阜県各務原市の「内藤記念くすり博物館附属薬用植物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

くすり博物館
評価:3

今回は薬に使われている植物と言うことでワクワクして来場しました!昔使われていた薬になる植物や、今でも使われている植物など色々あってとてもおもしろかったので、皆様も是非!

katsusandさん
内藤記念くすり植物園
評価:3

ここの植物園のコンセプトは少し変わっていて、薬に使われる植物の展示がたくさんされていました。普段お世話になってる薬から見たことない薬まで植物の力はすごいなと思いました!

そうさん
内藤記念くすり博物館付属薬用植物園
評価:3

こちらは、各務原市川島にある内藤記念くすり博物館に併設された薬用植物園です。 薬草やハーブ等があり、各々に薬効の解説看板が設置されています。 珍しい植物の他、普段から見たり口にしているものもあり、薬効や栄養素の解説読んでいると新しい発見ができて面白いです。 また、違う季節にも訪れてみたいです。

W0842さん

この施設への投稿写真 5 枚

緑豊かな植物園
評価:3

約700種類の薬草・薬木を育てていて、一般公開されています。無料で開放されている、緑豊かな植物園です。 植付けられている薬草・薬木については、植栽図も展示されているので、いつ頃にどの薬草・薬木が見頃かよく分かります。 季節が変わるごとに訪れたいなと思いました。

MINIちゃんさん

この施設への投稿写真 7 枚

内藤記念くすり博物館附属薬用植物園
評価:3

岐阜県各務原市にある内藤記念くすり博物館附属薬用植物園は、製薬会社のエーザイの博物館に併設された植物園です。薬草はもちろんハーブや果実などいろんな薬草や植物がたくさんあり、すごく見ごたえがあります。園内は南国の植物用の温室もあります。のんびりと散策なども楽しめます。 本当にたくさんの植物があり散策には持ってこいの場所です。

HGさん
薬草
評価:3

内藤記念くすり博物館に隣接している植物園です。700種類もの薬草、薬木が無料公開されています。普段目にする植物が薬草だったのか、とか色々な発見ができて楽しめます。

かおタンさん
くすり博物館
評価:3

内藤記念くすり博物館は各務原市にある薬用の植物園で珍しいです。薬草やハーブがたくさん植えられています。初めて見る植物や木もあっていろいろ勉強になります。無料で入園できます。

タケさん
ハーブの種類が多いです
評価:3

こちらの内藤記念くすり博物館付属薬用植物園はその名のとおり薬用の植物園で日本でもたいへん珍しい植物園です。中には見たこともないハーブや世界一辛い唐辛子など見どころいっぱいです。

Eおじさんさん
内藤記念くすり博物館附属薬用植物園
評価:3

岐阜県各務原市にある内藤記念くすり博物館附属薬用植物園は、製薬会社エーザイの博物館に併設された薬用植物園です。薬草やハーブ、果実などいろんな植物がたくさんあり、見ごたえがあります。また行きたいとおもいます。

R0323さん
穴場です
評価:4

エーザイさんの川島工場東側にあり、手前と奥に駐車場があります。園内は散策出来るように区画ごとにハーブや植物が植えられ、初めて聞く様な名前の植物や木がありました。 プレートに説明が書いてあるので、初心者や薬学の学生さんにも勉強になりそうですね。

かぴさん

この施設への投稿写真 4 枚

無料で薬用植物(ハーブ)と触れられる☆
評価:5

岐阜県各務ヶ原市にあり、内藤記念くすり博物館に併設された薬用植物園です。 無料で入園でき、屋外のハーブ園に加え、南国の植物用の温室もあります。 広大な敷地には沢山のハーブが植えられており、のんびりと散策なども楽しめます。 2月下旬に伺った際の温室には、ちょうどカカオが熟していて、パパイヤも熟しかけているなど、普段なかなか見ることもない南国の植物たちに興味津々でした。

しまじろうさん

この施設への投稿写真 7 枚

びっくり
評価:3

最近になって植物の効能に興味がでてきました。特にハーブが一番気になります。そんな中、こちらの内藤記念くすり博物館附属薬用植物園を発見しました。道端でよく見かけるお花が、薬の効果があったことにびっくりしました。とても勉強になる場所です。ぜひ子供たちと一緒にいってみてほしです。

うーさん
マニアックな植物達
評価:3

家がすぐ近くにあり、前から気になっていたので行ってみました。分けもわからず園の中をぐるっと一通り見て回りました。普通の植物園とは違い、かなりマニアックな植物達がたくさんありました。

レッドレネットさん
薬草専門の植物園です
評価:3

内藤記念くすり博物館附属薬用植物園さんは、薬品メーカーのエーザイさんが運営されています。薬草専門という珍しい植物園です。

にんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画