植物園
■長野県長野市/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

奥裾花自然園投稿口コミ一覧

長野県長野市の「奥裾花自然園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

珍しい動物
評価:3

この自然園は、長野市鬼無里日影にあり、ブナやトチの木に囲まれた公園です。水芭蕉の群生地は、かなり大きく見応えあります。イモリ、クロサンショウウオ、モリアオガエル等珍しい動物が見れます。

K0770さん
ブナの原生林もなかなかいいですよ。
評価:4

戸隠の父方の実家に行く際に立ち寄りました。隣町の鬼無里にあり広い敷地に水芭蕉が生えています。 5月から6月が見どころとのことで、時期外れで花は咲いていなかったですが、自然の中でとても癒されます。 ブナの原生林もなかなかいいですよ。

R6231さん
ミズバショウ
評価:4

鬼無里の中心地から国道406号線を白馬方面に進んで行くと自然園入口があります。そこから更に川沿いに上がって行くと奥裾花自然園に行けます。5月のシーズンになると、観光センターからシャトルバスが出ているので歩くのが大変な方は便利だと思います。ミズバショウの群生地として全国的に有名な場所なので一見の価値ありだと思います。

U3870さん
春の水芭蕉が綺麗です
評価:3

鬼無里から車で20分ほどのところにあります。この自然園は春の水芭蕉が有名で、水芭蕉の季節にはバスが出ます。その他の季節は徒歩での見学となりますがブナ林も素敵ですのでのんびり森林浴にいいところです。

Eおじさんさん
ミズバショウとブナ林
評価:3

奥裾花自然園はとても広大な敷地に自然のままのブナ林が残されている自然公園です。 ブナの原生林は植物園というよりまさに秘境という感じです。 もうひとつの見どころは日本一の生殖数といわれるミズバショウ。 5月の雪解けとともに池一面に群生しているミズバショウが開花します。

doburoku13さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画