「藤沢市長久保公園都市緑化植物園」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると藤沢市長久保公園都市緑化植物園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設藤沢市長久保公園都市緑...から下記の店舗まで直線距離で558m
WIRED・KITCHEN湘南T‐SITE
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤沢駅からバスで15分くらいにある「T-SITE」の3号館にあるカフェレストランです。おしゃれな店内も好きなのですが、ここのタンドリージャンパラヤがとても好きです。香ばしく焼き上げたタンドリーチキンにピリ辛なタレが好みで調整できるようにちょこっと添えてあって、これがとても食をそそります。野菜もたっぷりだし、炒めたごはんもパラパラで美味しくてボリューム満点。混んでるにもかかわらず、ゆっくりくつろげる雰囲気も素敵です。
-
周辺施設藤沢市長久保公園都市緑...から下記の店舗まで直線距離で620m
タリーズコーヒー 湘南モールFILL店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日友人とタリーズに行きました。 買い物の途中で疲れたのでフラッとよったのですが店内の雰囲気や店員さんの接客態度が素晴らしく感動し、本を読んだりしてたら時間を忘れて長居してしまっていました。 私はハニーミルクラテのアイスを注文しました。 はちみつが混ぜ込んであって甘さも丁度よくとても美味しかったです。 トッピングではスチームミルク、エスプレッソ、豆乳の変更、ホイップクリーム、フレーバーシロップ、バニラ、キャラメル、ヘーゼルナッツ、 デカフェエスプレッソへの変更、抹茶ショット、ほうじ茶ショット、果肉の増量、チョコソース、ソルティキャラメルソース、はちみつ、バニアアイス、宇治抹茶アイス、トリプルチョコアイス、カフェクラシコアイス、ストロベリーミルクアイス、メロンメロンアイスなどなど沢山のトッピングが出来ます。 小腹が空いたので兵庫県産の朝摘みバジルのジェノベーゼも注文しました。私の大好物であるズッキーニや鶏肉が入っていて、まるでレストランのようなクオリティで大満足でした。 ほかにもペペロンチーノ、粗挽きビーフの絶品ボロネーゼ、フレッシュトマトとベーコンのパスタ、国産帆立の瀬戸内レモンクリーム、マルゲリータピッザなど美味しそうなメニューが沢山ありました。 モーニングもあるようなので次回は朝に行きたいと思います。 デザートも非常に充実していて、パンケーキ、ニューヨークチーズケーキ、ハニーミルクシフォン、ミルクレープソルティバニラ、鹿児島県紅はるかと林檎のタルト、モンブランなどどれも美味そうなメニューばかりでした。お店限定のマグカップやぬいぐるみ、オシャレなコーヒーメーカーやコーヒー豆、デカフェブラジル、ブラジルファゼンダバウ、エチオピアモカウラガナチュラル、フレンチロースト、エスプレッソクラシコ、ブラックスリー、カフェオレモナーレ、モカジャバ、ピッコロバンビーノ、ハウスブレンド、ブルンジカジャブーレ、キリマンジャロ、グァテマラなどテイクアウト出来る物が充実していました。本日の日替わりがコーヒーからこの中から選ばれるみたいです。 友人も店内の雰囲気、居心地の良さがとても気に入ったみたいでまた休日にきてまったり過ごしたいと思います。
-
周辺施設藤沢市長久保公園都市緑...から下記の店舗まで直線距離で651m
サーティワンアイスクリーム 湘南モールフィル店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤沢駅と辻堂駅の間にある大型商業施設湘南モールフィルの一階に店舗はあります。言わずと知れた大手アイスクリームチェーン店です。色々なアイスクリームが食べることがてきます。プラス40円かかりますが、ワッフルコーンがお気に入りです。是非お試し下さい。
-
周辺施設藤沢市長久保公園都市緑...から下記の店舗まで直線距離で658m
STICK SWEETS FACTORY 湘南モールフィル店
所在地: 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1 湘南モールフィル1F
- アクセス:
辻8「「高山車庫」バス停留所」から「STICK SWEE…」まで 徒歩2分
新湘南バイパス「藤沢IC」から「STICK SWEE…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- STICK SWEETS FACTORY 湘南モールフィル店は東海道本線JR辻堂駅から徒歩15分くらいのところにあるショッピング施設湘南モールフィルの一階にあります。ケーキやお菓子の種類がとても豊富で美味しいですよ。
-
周辺施設藤沢市長久保公園都市緑...から下記の店舗まで直線距離で755m
スターバックスコーヒー ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスの秋の新作をご紹介いたします。スタバさんは毎シーズンごとに新しい商品が出て、毎回チェックされてる方も多いのではないでしょうか。 今年の秋はシンプルな「チョコレートムースラテ」が一押しです。ふわふわのチョコレートムースをのせた、香ばしい味わいのラテはコーヒーが苦手な人やお子さんにもおすすめできます。キャラメルのような甘くて力強いナッツを感じるため香ばしくてナッツ好きにはたまりません。アーモンドとヘーゼルナッツをチョコレートムースと一緒に味わえるのでホッと一息つきたい時におすすめできます。 「焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ」は見た目も斬新で、クリームの上にたくさんのソースがかかっていて正直とても甘そうな見た目をしています。しかし、スタバの商品はどれも甘さがキツくないので嬉しいですよね。企業努力のおかげですね。上品な甘さの焼き芋をフラペチーノにしてしまうという斬新さ。ここでしか味わえない一期一会の一品となっています。ほんのりカヌレ風味のカラメルソースが大人の味わいを演出しており、焼き芋のチャンクとミルクのコクと一緒に味わえる秋を感じる商品になっています。 「パンプキン スパイス ラテ」はその名の通りパンプキンを使ったラテになっています。カボチャの味わいをベースにシナモン、ナツメグ、クローブの香辛料もアクセントになっており、ピリッとしたスパイスとホイップクリームの相性が意外にもマッチしているので、いつもと違う味わいを楽しみたい方におすすめです。 「マンゴー トロピカル クリーム フラペチーノ」はフルーツを楽しめるトロピカルなフラペチーノになっています。マンゴー、パイナップル、パッションフルーツ、オレンジなど爽やかなフルーツの味わいがミルクのクリーミーさと交わりフレッシュな喉越しを楽しめます。まだまだ残暑が厳しいこの時期に、午後の日差しの中で飲んだら気分爽快になること間違いなしですよね。どれもこれも斬新な商品なのでおすすめです。
-
周辺施設藤沢市長久保公園都市緑...から下記の店舗まで直線距離で863m
シャトレーゼ 藤沢高山店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょっと余所行きのお菓子やデザートを買うのに重宝しています。 もちろん駐車場が完備されているので、小さな子どもを連れていても車でのアクセスが便利です。特に、お友達への手土産や来客用のお菓子を1個単位で購入できるので、相手の好みや予算に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。いろいろな種類のお菓子が揃っているので、ちょっとしたお礼にもぴったりです。 さらに、このお店で人気なのが数量限定のアップルパイ!サクサクのパイ生地に甘く煮たリンゴが絶妙で、売り切れてしまうことも多いので、見つけたらぜひ手に入れてみてください。特に子どもにも大人にも喜ばれる味です。 また、シャトレーゼはワインも隠れた人気商品なんです。ボトルを持ち込んで購入するタイプで、ワイン好きの方には驚きのコスパとクオリティ。お菓子と一緒にワインを手土産にするのも大人の集まりには素敵な選択肢です。 気軽に立ち寄れて、いろんなシーンで活躍するお店です。ぜひ一度覗いてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日友人とタリーズに行きました。 買い物の途中で疲れたのでフラッとよったのですが店内の雰囲気や店員さんの接客態度が素晴らしく感動し、本を読んだりしてたら時間を忘れて長居してしまっていました。 私はハニーミルクラテのアイスを注文しました。 はちみつが混ぜ込んであって甘さも丁度よくとても美味しかったです。 トッピングではスチームミルク、エスプレッソ、豆乳の変更、ホイップクリーム、フレーバーシロップ、バニラ、キャラメル、ヘーゼルナッツ、 デカフェエスプレッソへの変更、抹茶ショット、ほうじ茶ショット、果肉の増量、チョコソース、ソルティキャラメルソース、はちみつ、バニアアイス、宇治抹茶アイス、トリプルチョコアイス、カフェクラシコアイス、ストロベリーミルクアイス、メロンメロンアイスなどなど沢山のトッピングが出来ます。 小腹が空いたので兵庫県産の朝摘みバジルのジェノベーゼも注文しました。私の大好物であるズッキーニや鶏肉が入っていて、まるでレストランのようなクオリティで大満足でした。 ほかにもペペロンチーノ、粗挽きビーフの絶品ボロネーゼ、フレッシュトマトとベーコンのパスタ、国産帆立の瀬戸内レモンクリーム、マルゲリータピッザなど美味しそうなメニューが沢山ありました。 モーニングもあるようなので次回は朝に行きたいと思います。 デザートも非常に充実していて、パンケーキ、ニューヨークチーズケーキ、ハニーミルクシフォン、ミルクレープソルティバニラ、鹿児島県紅はるかと林檎のタルト、モンブランなどどれも美味そうなメニューばかりでした。お店限定のマグカップやぬいぐるみ、オシャレなコーヒーメーカーやコーヒー豆、デカフェブラジル、ブラジルファゼンダバウ、エチオピアモカウラガナチュラル、フレンチロースト、エスプレッソクラシコ、ブラックスリー、カフェオレモナーレ、モカジャバ、ピッコロバンビーノ、ハウスブレンド、ブルンジカジャブーレ、キリマンジャロ、グァテマラなどテイクアウト出来る物が充実していました。本日の日替わりがコーヒーからこの中から選ばれるみたいです。 友人も店内の雰囲気、居心地の良さがとても気に入ったみたいでまた休日にきてまったり過ごしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤沢駅と辻堂駅の間にある大型商業施設湘南モールフィルの一階に店舗はあります。言わずと知れた大手アイスクリームチェーン店です。色々なアイスクリームが食べることがてきます。プラス40円かかりますが、ワッフルコーンがお気に入りです。是非お試し下さい。
-
STICK SWEETS FACTORY 湘南モールフィル店
所在地: 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1 湘南モールフィル1F
- アクセス:
辻8「「高山車庫」バス停留所」から「STICK SWEE…」まで 徒歩2分
新湘南バイパス「藤沢IC」から「STICK SWEE…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- STICK SWEETS FACTORY 湘南モールフィル店は東海道本線JR辻堂駅から徒歩15分くらいのところにあるショッピング施設湘南モールフィルの一階にあります。ケーキやお菓子の種類がとても豊富で美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスの秋の新作をご紹介いたします。スタバさんは毎シーズンごとに新しい商品が出て、毎回チェックされてる方も多いのではないでしょうか。 今年の秋はシンプルな「チョコレートムースラテ」が一押しです。ふわふわのチョコレートムースをのせた、香ばしい味わいのラテはコーヒーが苦手な人やお子さんにもおすすめできます。キャラメルのような甘くて力強いナッツを感じるため香ばしくてナッツ好きにはたまりません。アーモンドとヘーゼルナッツをチョコレートムースと一緒に味わえるのでホッと一息つきたい時におすすめできます。 「焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ」は見た目も斬新で、クリームの上にたくさんのソースがかかっていて正直とても甘そうな見た目をしています。しかし、スタバの商品はどれも甘さがキツくないので嬉しいですよね。企業努力のおかげですね。上品な甘さの焼き芋をフラペチーノにしてしまうという斬新さ。ここでしか味わえない一期一会の一品となっています。ほんのりカヌレ風味のカラメルソースが大人の味わいを演出しており、焼き芋のチャンクとミルクのコクと一緒に味わえる秋を感じる商品になっています。 「パンプキン スパイス ラテ」はその名の通りパンプキンを使ったラテになっています。カボチャの味わいをベースにシナモン、ナツメグ、クローブの香辛料もアクセントになっており、ピリッとしたスパイスとホイップクリームの相性が意外にもマッチしているので、いつもと違う味わいを楽しみたい方におすすめです。 「マンゴー トロピカル クリーム フラペチーノ」はフルーツを楽しめるトロピカルなフラペチーノになっています。マンゴー、パイナップル、パッションフルーツ、オレンジなど爽やかなフルーツの味わいがミルクのクリーミーさと交わりフレッシュな喉越しを楽しめます。まだまだ残暑が厳しいこの時期に、午後の日差しの中で飲んだら気分爽快になること間違いなしですよね。どれもこれも斬新な商品なのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょっと余所行きのお菓子やデザートを買うのに重宝しています。 もちろん駐車場が完備されているので、小さな子どもを連れていても車でのアクセスが便利です。特に、お友達への手土産や来客用のお菓子を1個単位で購入できるので、相手の好みや予算に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。いろいろな種類のお菓子が揃っているので、ちょっとしたお礼にもぴったりです。 さらに、このお店で人気なのが数量限定のアップルパイ!サクサクのパイ生地に甘く煮たリンゴが絶妙で、売り切れてしまうことも多いので、見つけたらぜひ手に入れてみてください。特に子どもにも大人にも喜ばれる味です。 また、シャトレーゼはワインも隠れた人気商品なんです。ボトルを持ち込んで購入するタイプで、ワイン好きの方には驚きのコスパとクオリティ。お菓子と一緒にワインを手土産にするのも大人の集まりには素敵な選択肢です。 気軽に立ち寄れて、いろんなシーンで活躍するお店です。ぜひ一度覗いてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤沢駅からバスで15分くらいにある「T-SITE」の3号館にあるカフェレストランです。おしゃれな店内も好きなのですが、ここのタンドリージャンパラヤがとても好きです。香ばしく焼き上げたタンドリーチキンにピリ辛なタレが好みで調整できるようにちょこっと添えてあって、これがとても食をそそります。野菜もたっぷりだし、炒めたごはんもパラパラで美味しくてボリューム満点。混んでるにもかかわらず、ゆっくりくつろげる雰囲気も素敵です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本