植物園
■東京都国分寺市/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

国分寺万葉植物園投稿口コミ一覧

東京都国分寺市の「国分寺万葉植物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

自然豊か
評価:4

西国分寺駅から徒歩15分程の場所にある国分寺万葉植物園です。入園料が無料なのは有り難いです。植物ごとに説明文が書かれていて興味深くゆっくりと楽しませて頂きました。

N9521さん
植物園
評価:4

西国分寺駅から歩いて15分くらいのところにある、国分寺万葉植物園です。万葉集に詠まれている歌に出てくる植物が、歌とともに展示されています。昔から日本で親しまれている草花を知ることが出来ます。

D2246さん
国分寺万葉植物園
評価:3

西国分寺駅より徒歩13分の国分寺万葉植物園は、「万葉集」に歌われている植物が集めれれた植物園で万葉集ファンの人気の植物公園です。約160種の植物と共に、例歌と説明が書かれている案内があり、とても参考になる植物園です。

コロコロ君さん
花が多い春がお勧め
評価:3

JR中央線国分寺駅から歩いて20分程の場所にあります。 お寺の境内には様々な色々な植物・花が植えられていて います。 入場料も無料なので、気軽に入れるのも魅力ですが 植えられている植物に名前と並んで、それにちなんだ 万葉集の歌が書かれたプレートが添えてあります。 昔ならった万葉集の記憶を辿りながら、自分の知っている歌を見つけるのも楽しいですよ。

いちごさん
国分寺万葉植物店
評価:3

東京国分寺市にあるテーマパークです。 万葉集に詠まれている植物を育てている植物園で、たくさんの植物があるので、歩くだけでとても癒されます。 入場料無料で気軽に入れるため、散歩などで寄る方も多いと思います。

M3257さん
万葉集にでてくる植物を集めた植物園です。
評価:3

西国分寺の駅から徒歩15分ほどのところにある国分寺の境内の中にあります。それほど大きな敷地ではありませんが、万葉集に出てくる植物が集められており、植物の名前の横には歌が添えられています。

A6287さん
園内を自由に散策できます。
評価:4

国分寺万葉植物園は東京国分寺市にある万葉植物園です。今日は天気にも恵まれ、行楽日和なので万葉植物園で楽しんできました。この植物園では、万葉集に詠われている植物を育てている植物園です。入園料が無料なので気軽に園内を散策することができ、多くの人が訪れている万葉植物園です。

ガリソンさん
国分寺万葉植物園
評価:4

こちらの植物園では、万葉集に詠われている植物を栽培しています。種類も多く園内を散策することもできます。入園料も無料で気軽に入場でき園内も自由に散策できるので、お散歩コースにもなっている国分寺万葉植物園です。

M2894さん
自然が満喫できます。
評価:4

国分寺万葉植物園は東京国分寺市にあるテーマパークです。最寄の駅はJR国分寺駅を降りて徒歩5分の所にあります。このテーマパ-クでは万葉集に詠われている植物を育てている施設です。植物の種類も多く園内を散策するのも楽しい植物園です。入場料は必要ないので近所の住民の方が気軽に散策を楽しんでいる万葉植物園です。是非自然を満喫してみてください。

W9799さん
国分寺万葉植物館
評価:3

西国分寺駅から歩いて10分くらいの所に有ります。万葉集に詠まれている植物を植えてられ、その数160種類以上で、とても珍しい植物も多くて、デートスポットとしても人気みたいですよ。

A8246さん
歴史の勉強にも
評価:3

日本にある最古の和歌集である「万葉集」に詠まれている植物を集めて育成させている施設ですよ。植物の育て方は、色々な形で模索しながら現在も保存されていますよ。植物の脇には万葉集に詠まれている和歌を甲板に記載して歴史と文化の両方が学べる施設になっていますよ。

M4841さん
自然にふれあえます!
評価:3

国分寺の境内にありお散歩がてら立ち寄ってみました!入場料は無料となっており平日ということもありゆっくり見学することが出来ました!万葉集にうたわれた何種類もの植物が集められております!植物、自然に触れ合えとても癒されました!

やまぼうさん
国分寺万葉植物園
評価:3

国分寺万葉植物園は、国分寺が、建立されたころ歌集で、中には 万葉の歌人たちが、植物に託してその心を歌ったものが多くおさめられている。そこで跡を訪れる方に、植物を通しまた、それを歌ったという、歴史的に素敵なところです。 西国分寺駅 北口から徒歩 15分

Q0661さん
ゆっくりできます!
評価:3

駅近で気軽に行くことが出来ます。 季節によって木々や花々の風合いを楽しむこともできます。 ゆっくり散歩をしたり少し考え事をしたり出来るので、近くにお住まいの方々はのんびり自然を味わってみてはいかがでしょうか。

L6200さん
穴場スポット
評価:4

小ぶりですが季節感溢れる植物で一杯ですよ。駅に近いしちょっとしたデートにはちょうどいい感じでしたよ!春頃には桜が見頃で特に夜桜は外からでも見とれます!家族連れも多いけどカップルが一番多いです。

VERDさん
国分寺万葉植物園
評価:3

元国分寺市長で国分寺住職の星野亮勝氏が造園した植物園。 万葉集に歌われた万葉植物『かきつばた』や『あやめぐさ』 など160種を収集しています。 お鷹の道の散策で足を延ばしてみてください。

みのぽんさん
国分寺万葉植物園
評価:3

国分寺万葉植物園は国分寺が建立された頃、編まれた歌集の中に万葉の歌人たちが植物に託してその心を歌ったものが多くおさめられていたためそれらを偲んで設立されたそうです。

モンドさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画