植物園
■東京都江東区/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

木場公園都市緑化植物園投稿口コミ一覧

江東区の「木場公園都市緑化植物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

東京 植物園
評価:3

今回は東京の植物園に行って来ました。 ここでは、都内ではまずみられない植物たちがたくさんいて、忙しない日常を忘れられる様なところでとても落ち着きました。皆様もぜひ!

そうさん
木場公園都市緑化植物園
評価:4

東京メトロ東西線の木場駅から徒歩5分くらいの場所にあり、アクセス良好で、とても利用しやすい施設です。身近な植物が多く、ガーデニングのコーナーがあったので立ち寄りました。とても参考になり好印象。公園の維持管理は、木場公園友の会などボランティアの皆さんが行っていると聞いたので感謝です。

トッシさん
墨田区・江東区在住の方がボール遊びしたいなら木場公園へ!
評価:4

先日、木場公園に行ってきました。 目的はガッツリとボール遊びをすることです。 東京都墨田区在住なのですが、近くでサッカーやキャッチボール・バトミントン・バスケットボールなどガッツリと遊べる大きな公園を探していたところ、色々調べた結果、一番遊びやすかったのはここ木場公園でした。 木場公園について少し説明させていただきます。 木場公園は、江東区木場四・五丁目・平野四丁目にあり、総面積は24.2haで東京ドーム5個分以上の広さがあります。 元々は、地名の由来通り、近辺は材木業関連の倉庫や貯木場などが多かった場所です。 しかし新しい埋立地が完成して、今までの貯木場としての機能が新木場へ移転したため、江東区の防災都市計画の一環として、当地に公園を作ることになったとの事。 木場(貯木場)の故地であることを残すべく、入口広場の中央のイベント池では、毎年10月に開催される江東区民祭りで木場の伝統芸である「木場の角乗」が行われるのを見ることができるらしい。 また、紫陽花の時期には「七色の紫陽花」を見ることができるみたいです。 「木場の角乗」と「七色の紫陽花」は機会があれば見に行きたいですね! あと、木場公園は普通の公園ですので、もちろん無料で常時開放されております。 アクセス方法ですが、以下の通りとなります。 東京メトロ東西線「木場」(T13)下車 徒歩5分 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「清澄白河」(E14)下車 徒歩15分 地下鉄新宿線「菊川」(S12)下車 徒歩15分 都バス とうきょうスカイツリー駅・深川車庫(業10)、錦糸町駅(東20)「木場四丁目」又は「東京都現代美術館前」下車 駐車場(有料) ちなみに私は当日は、都バス とうきょうスカイツリー駅・深川車庫(業10)で行きました。 バスを降りたら目の前が木場公園だったので、とても便利な行き方だと思います。 木場公園は仙台堀川を挟んで北側と南側に分かれているのですが、どちら側もガッツリとボールで遊べるくらい大きな公園があります。 ちなみに、私は北側の多目的広場でサッカーやキャッチボールなどして遊びました。 以上、参考にしてみてくださいね。

けんじさん
緑化植物園
評価:3

こちらの木場公園都市緑化植物園は木場公園内にある植物園です。入園料は無料で中には色とりどりの花が植っていて季節によってさまざまな風景を楽しめます。最近では写真を撮る人も増えて賑わっています。

あらいさん
植物園
評価:3

都会のオアシスという言葉がぴったりの場所です。花が好きなので散歩がてらよく行きます。個人的にはバラ園がおすすめです。落ち着きたい時は日本庭園を散策します。使ったことはないですがバーベキューができる設備もあるので大勢で行っても楽しめます。

Q7930さん
木場公園都市緑化植物園
評価:3

木場公園都市緑化植物園は、都立木場公園内にある無料の植物園です。日本庭園などもあり、花壇に草花がきれいに咲いています。のんびり散歩するにはちょうどよいところです。

R0323さん
広い公園の中に、沢山の植物が生えています。
評価:3

広い公園の中に沢山の種類の植物があります。またピクニックやボール遊び、ジョギング、散歩など様々な用途で楽しむ事が出来ます。ぶどう畑もあり、季節によっては直売や様々なイベントが行われていて年中楽しめますよ。

K2104さん
大きい公園♪
評価:4

妻と散歩に行ってきました! この暑い季節でしたが、日陰も多くとてもリフレッシュすることが出来ました♪ ピクニックをしている人も多く、お弁当を持参して行って美味しく食べれました♪ 数時間のんびりと過ごすことが出来て、とても良い休日でした♪

翔君さん
材木の町に・・・
評価:3

江東区にある、木場公園は以前は木材流通の拠点となっていた場所に南北に水と緑の公園として開園しました。美術館・植物園・バーベキュー施設があります。ぶらっと立ち寄っても、売店・レストランも豊富なので一日ゆっくり楽しめます。

MI2さん
木場公園内に
評価:3

木場公園内にある「木場公園都市緑化植物園」です。四季折々の草花や、特にバラなどが咲き誇ります。葡萄、リンゴなどの果樹園があったりもしました。大変広い敷地なので、散歩がてらゆっくりと散歩が出来て楽しいですよ。ピクニックのように公園の芝生に座ってお弁当を食べるのもおススメです。

ルカさん
木場公園
評価:2

木場公園では広場があり、緑の草っ原で家族や友人、恋人とも遠足気分で来れるとても開放的な場所です。キャッチボールなどもできるので是非お子さんとも!!いい思い出になると思います。 都市縁化植物園ではガーデニング広場があり、綺麗なお花が咲いているので是非みてください。

Z7502さん
落ち着く公園
評価:2

植物が好きなので行ってみました。 散策していると落ち着くのでオススメです。 飽きてしまうお子さんには公園でのボール遊びなどもすると楽しいピクニックができそうです。 私的にはバラ園があるところが魅力の一つです。

oneさん
植物園
評価:3

東京にこれほどの緑豊かなところがあると思えないほどの広さ。その中にある植物園。公園でバーベキューをして暇だったのでふらりとバラ園に入った時の光景は今でも忘れません。バラの良い香りに綺麗に飼育されてバラに目を奪われてしまいました。家族でカップルで一人でも楽しめると思います。

黒セイントさん
それぞれの時間が過ごせる場所
評価:5

ここの公園はこの辺りでは一番大きい公園です。 子供とのボール遊び、恋人とのピクニック、自分の趣味であるジョギング。 それぞれの人がそれぞれの時間を楽しんでいます。 是非一度利用してみてはいかがでしょうか。

W7131さん
植物園♪
評価:3

緑化植物園は、木場公園の敷地内の一角にあります。 ハーブやぶどうなどいろんな植物があります。 私的には、ラベンダー畑がだいすきです。 入園時間は夕方16:30までですが、無料ですのでいいですよ。

だはんでさん
珍しい植物
評価:3

木場公園都市緑化植物園は、都立木場公園のなかにある、植物園です。ばら園や、日本庭園、果樹園などがあります。珍しい草花や、帰化植物見本園などのコーナーがあり、みんなで、楽しめると思います。

E2821さん
木場公園都市緑化植物園
評価:3

都立木場公園の一角にあります。 果樹園や日本庭園、バラ園などいろいろなお庭が楽しめます。 けっこう珍しい草花や帰化植物が植えられているので 植物が好きな方はぜひどうぞ。

みのぽんさん
木場公園都市緑化植物園
評価:3

木場公園都市緑化植物園は約24万平方メートルに及ぶ木場公園のなかにある植物園です。ガーデニング広場、庭をつくろう広場、帰化植物見本園などのコーナーがあって、中には、カブトムシに似た実をつけるツノゴマなど珍しい植物も見ることができます。

モンドさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画