

観光スポット|
植物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
板橋区立赤塚植物園 の投稿口コミ一覧
1~27件を表示 / 全27件
都営三田線板橋区役所前駅から徒歩ですぐ、1分ほどのところにある植物園です。入園料はいらないのでお散歩がてらに気軽に立ち寄れる施設です。子供たちが農作業の体験を行う畑などもあります。
成増駅から歩いて15分くらいのところにある、板橋区立赤塚植物園です。住宅街にあります。入場は無料ですし、適度の広さで散策には最適です。四季折々の草花が楽しめます。
板橋区立赤塚植物園さんは、駅から少し離れていますが、東京大仏と一緒に見て楽しめるところです。無料開放されており財布にもやさしいです。園内はそれほど広くないですが、かえって歩きつかれず、じっくり鑑賞できます。
ここは東武東上線の成増駅が最寄駅になりますが駅からは少し離れています。静かな住宅街の中に在り、散策をするには最適です。園全体をまわるとかなりの高低差があり、軽い運動気分で楽しめます。
下赤塚駅から徒歩15分、赤塚の丘陵地にある板橋区立赤塚植物園は、自然が多く季節の花々が楽しめる植物園です。桜の木はもちろん、つばき、バラ、水生殖物などが綺麗に整備されていて、地元の人には大変人気の植物園です。
板橋区は無料で楽しめる区立の施設がいくつかあって、ここもその一つですね。乗蓮寺の東京大仏近くにあります。季節ごとの多様な植物がいっぱいで、春秋の過ごしやすい季節にここでの散歩は気持ちをリフレッシュするのに最高です。
東京都内にあっても周りの喧騒を忘れさせてくれるとても素敵な所です。入場料は無料なのですがいろんな種類の植物がのびのびとしていて家族連れにはとてもオススメできる場所かなと思います。
地元に住んでいます。下赤塚駅からは少し離れていますが、とても静かな場所にあり都内ということを忘れさせてくれます。園内は無料で開放されているので是非一度は自然豊かな植物園に足を運んでみてはいかがですか?
成増駅から10分前後歩いた所にある植物園です。利用料金は無料で園に入ると都心部とは思えない自然の中にいる感じがします。かなり昔からある植物園で、板橋区外にお住まいの方にも非常に人気があります。
赤塚植物園は下赤塚駅、成増駅から行くことができます。駅からは少し距離がありますが都内なのにとても自然豊か。かなり広いです。園内には様々な植物があり季節によってたくさんの花が咲いています。
都内で味わえる自然の中でも春に咲く二輪草・ハンカチノキ・ユリノキ・ボタン・サクラソウなど薬用といわれてもピンときませんが薬用園には珍しい植物が沢山あります。一年を通して訪れたくなるスポットです。
こじんまりとした植物園ですが それなりに花の種類も多いので楽しめます。 入場無料なのが嬉しいですよね〜 森に囲まれたこの植物園にいると ここが都内であることを忘れてしまいそうです。
ある時に雑誌で植物に関する記事を見たのがきっかけで、都内の植物園巡りをする事になりました。現在、仕事の担当エリアである板橋区にこの植物園があり、観覧しました。既に知っている植物もありますが、板橋区にしかない植物を観賞する事が出来たのはとても感激です。その地域にしかない植物は大事にしたいですね。
板橋区赤塚にある植物園。東武東上線の成増駅、三田線西高島平駅から20分ほどです。近くには東京大仏もあり観光、散策スポットです。武蔵野の面影残る自然あふれる園。珍しいのは万葉薬用園があることです。万葉集に出てくる植物が鑑賞できます。
こちらの植物園は、板橋区にある「赤塚植物園」です。最寄りの駅からは12,13分くらいでしょうか。入館するのが無料なのが嬉しいですね☆ベビーカーを押しながらお散歩コースをして日常的に利用していました。季節によって咲く花も異なりますので、毎回違って見えて楽しいです。自然に触れ合える場所なので、リフレッシュできますよ☆
成増駅から徒歩10分程の所にあります。園内には色々な草花があり、緑を見ながら園内を散策出来て心も癒される植物園です。広さも結構広く園内には木々が四季折々の顔を見せてくれている赤塚植物園です。入場料も無料で入園出来ます。
無料!お金とっても良いと思いますが太っ腹です♪ 園内の入り口にある公園の地図を見ると大きく感じませんが、歩くとかなり広く高低差があるので結構な運動になりますwかなり入り組んでいるので小さなお子様と行かれるなら目を離さない様にお願いします
東京大仏も近いので、いつも赤塚植物園とセットでお伺いしています。園内は意外と広く、季節季節でいろいろな顔を見せてくれます。夏はカエルがいたり、秋は紅葉が綺麗だったり、とても癒されますね。
この場所はとても緑が多く綺麗な場所なので、散歩にとても最適な場所です。ぐるっと一周するだけで、あらゆる違った景色を眺めることができ、とても気に入っています。子供さんにも良いと思います。
リラックスできるスポットです。四季折々の植物、足を運ぶたびに違う表情を楽しめるでしょう。近くには美術館や郷土資料館の文化施設もあります。都会の喧騒に疲れたら、気分転換に緑の中に足を運ぶのはオススメです。
ちょっとホッコリしたい時に、よく行ってました。 入園料は無料ですし、緑を感じたいときはとてもいいですよ。 また近くには、美術館や郷土館などがありますので、時間のあるときには見てみるのもいいですよ。
いい空気を吸いたい時は必ずここに遊びに来ます(´・Д・)」ここにいると心が落ち着くし新鮮な空気が吸えるのでとても気持ち良くなります!みなさんもぜひ遊びに行ってみてくださいねー!
わりとコンパクトな、植物園ですが、植物の種類は、600種類くいらあるそうです。四季折々のきれいなお花が、みられて、心も身体も癒されます。入場料も、無料なので、何度でも、気軽に行けて、楽しめます。
こじんまりとした植物園ですが それなりに花の種類も多いので楽しめます。 入場無料なのが嬉しいですよね〜 森に囲まれたこの植物園にいると ここが都内であることを忘れてしまいそうです。
板橋区立赤塚植物園は広さは約1ヘクタールで、ニリンソウ(板橋区の花です)をはじめ、約600種の樹木・草花・山野草が植えられ、四季折々の植物の表情を楽しむことができますよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本