植物園
■東京都八王子市/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

森林総合研究所多摩森林科学園投稿口コミ一覧

東京都八王子市の「森林総合研究所多摩森林科学園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

森林
評価:4

高尾駅から歩いて10分くらいのところにある、森林総合研究所多摩森林科学園は、森林の研究施設だけでなく、自然公園もあり、ハイキングなども出来ます。四季によりいろいろな植物を見ることが出来ます。

D2246さん
森林総合研究所多摩森林科学園
評価:3

JR高尾駅北口から徒歩10分の森林科学園は研究機関と森林・昆虫などの展示品、大きな自然公園がある人気の科学園です。お勧めは、桜の研究や種類が多く開花時期は人気です。※2時間程度のハイキングコースもお勧めです。

コロコロ君さん
森林総合研究所多摩森林科学園
評価:3

森林総合研究所多摩森林科学園は、春には桜が満開になります。今回も桜の花見に行きました。広大な園内にたくさんの種類の桜が咲いており、色もさまざまでとてもきれいでした。散歩をしながら園内を見てまわって春を感じました。

R0323さん
自然がいっぱい!森林や動植物の勉強が出来ます。
評価:4

JR高尾駅から徒歩10分程度のところにある森林等に関する試験研究機関。園内の一部が公園の様になっていて一般公開されています。 「森の科学館」では森林についてのいろいろの展示がありとても勉強になります。来年の干支の猪に関する展示もありました。(実際園内に「猪注意」の看板もありました。)約2時間の園内ガイドツアーや各種の講座も行なわれているので興味のある方は参加すると良いかも。 「樹木園」「桜保存林」は合わせて15ヘクタールの敷地で園路には、いたるところに植物、野鳥、昆虫、動物に関する説明の看板が立っています。桜保存林は大きな桜舞台に様々な種類の桜が植えられていて、桜の時期はまさに壮観!開花の時期を確認してから行かれると良いと思います。入場料は大人300円でしたが、何度も行くなら年間パス(1200円)を買うのがお得ですね。駐車場は無いので電車で行くのがお勧めですが、近隣や立川駅周辺のコインパーキング等を使えば車でも行けます。周辺には多摩御陵や高尾山等の見どころも多いのでセットで行くのも良いですね。

DanZさん

この施設への投稿写真 6 枚

森林総合研究所多摩森林科学園
評価:4

高尾駅の北側にある森林総合研究所多摩森林科学園さん。なんと桜が約250種、1500本もあるそうで、春にはとっても綺麗です♪もちろん秋の紅葉も美しくてオススメです!

Y6206さん
植物
評価:3

植物の事を学ぶ事が出来る施設です。ここでは、様々な植物を鑑賞しつつ生態を観察する事が出来ます。近隣の学校では社会見学の一つとして利用をされている施設です。珍しい植物を鑑賞出来ます。

A4073さん
学べる
評価:3

森について学ぶ事が出来る観光施設になります。なのでお子様と一緒に勉強できる観光施設です。森について学べるので環境の大切さを学ぶ事が出来ます。一度足を運んでみてください。

ミスターさん
多摩森林科学園
評価:3

多摩森林科学園は、JR中央線高尾駅から徒歩10分にあります。小さい山が一つあるという感じの科学園には、全国500ヶ所から収集した1400本の桜が植えられていて、2月から4月の2ヶ月間は、何かしらの品種の桜が咲いていて楽しめます。桜の木には、由来や履歴が書かれた表示板があるので、どこから来た桜かもわかります。

D0872さん
高尾駅からほど近く
評価:3

国立研究開発法人 森林総合研究所では都市近接の森林と人間生活との幅広い研究をされています。こちらのサクラ保存林は国内有数のコレクションを誇っています。また、近年見直されている里山林の活用等も研究されています。

Q2647さん
サクラ栽培品種の最大
評価:3

高尾駅北口から徒歩10分ほどのところにあります。 駐車場は近隣の有料駐車場を利用となるので、電車で行くのがおすすめです。 ここの植物園のサクラ保存林は、サクラ栽培品種の最大コレクションがあるそうで、桜の時期には色々な桜を見ることができます。高尾山を訪れたときにはこちらも一度立寄ってみてください。とてもきれいです。

hanahahaさん
緑豊かな野鳥の楽園。ムササビもいます。
評価:4

東京で働いていた頃に、バードウォッチングに訪れました。東京都内とは思えないくらいに緑豊かで、カワセミやコゲラなどの野鳥にたくさん出会えた事を思い出します。 また、桜の木がたくさん植えられていて、秋に咲く珍しい桜もあり、驚かされました。 園内には、ムササビもいて、運が良ければ巣穴から顔を出しているところが見られるかもしれませんよ。

富士丸さん
多摩森林科学園の桜
評価:3

多摩森林科学園内にある桜保存林は約8haの広さ! 全国各地の桜が約1500本植えられています。 開花時期が種類によって異なるので2月下旬から5月上旬まで いろんな桜を楽しむことができます。 お酒の持込禁止が残念だなぁと思う方が多数いるのでは・・・?

みのぽんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画