
市川市にある市立の動植物園です。子供たちが小さい頃は、良く訪れていました。学校の遠足でも利用していました。広い駐車場があるので、いつも車で行きます。規模もそれほど大きくないので、子供でも疲れる事なく楽しめます。レッサーパンダや、オラウータン、触れ合う事の出来るミニブタ、ミニSLなど1日遊べます。
ご希望の植物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
植物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全125件
市川市にある市立の動植物園です。子供たちが小さい頃は、良く訪れていました。学校の遠足でも利用していました。広い駐車場があるので、いつも車で行きます。規模もそれほど大きくないので、子供でも疲れる事なく楽しめます。レッサーパンダや、オラウータン、触れ合う事の出来るミニブタ、ミニSLなど1日遊べます。
市川市動植物園は、入り口の大きな駐車場が目印です。 園内へ向かう途中の、紅葉は情報誌などで取り上げられることもあるほどです。 園内でのおすすめは、インコがかわいかったですよ。
家で動物は飼っていないこともあり、子供の為に動物に触れ合える施設に良く行きます。市川市動植物園でも、なかよし広場でモルモットやミニブタを触ることが出来ました。レッサーパンダやオラウータンを観て子供も大喜びでした。
ここの魅力は動物園だけではなく植物園もあるところです。千葉県内に同じような施設はないに等しいので、県内からも県外からも多くの来訪者が訪れます。入園料も比較的安いのでお気軽に利用できるのでオススメです。
息子が、とても動物が好きなのでよく訪れました!植物や動物をたくさん見れて、1日中楽しめます!!食事をしながらくつろげるスペースもたくさんありますので、是非お立ち寄りください!
市川市にある市川市動植物園です。 大人430円小人100円となっており、とてもリーズナブルな料金設定となっております。多くの動物がいますので、一日いても飽きることはありません。レッサーパンダがとてもかわいいですよ。
動物園や、その他、植物園、自然博物館、それだけでなくアスレチックが出来たり、プラネタリウムを見れるところもあり家族で一日中のんびりと、とても楽しめるとこですよ♪
市川市にある市川市動植物園! (一般大人)430円小人100円(未就学児 無料)入場料も安いので良く利用致します。 色々な動物が沢山いますので子供から大人まで気軽に楽しめる施設だと思います。 私の一押しはレッサーパンダです。 施設内には、ミニSLがあり子供達は必ず乗ります。 大きい敷地ではありませんが、一日いても飽きない施設です。
以前、子供たちが小さい頃に良く行ってました。 こじんまりとした動植物園ですが、園内には様々な動物がいて楽しめますよ♪ 子供が特に楽しんでたのがミニ列車です。 園内をほぼ一周でき、長めの時間を楽しめるので子供は大喜びです♪
千葉県市川市にある動物園です。 ここでのオススメは飼育されてる動物達の食事の時間です。 小さな動物達が食べ物を頬張る姿が近くで見れてとても可愛らしいです。 また、レッサーパンダの赤ちゃんが産まれたらしく、来年から見れるようになるので楽しみです。
京葉道路原木インターを降りて車で30分位の所にある動物園です。 入園料が安く、小さい子供がいる家庭には一日遊べるので、年間パスポートがお勧めです。レッサーパンダがいて、ものすごくかわいかったです。
なかよし広場では、ヤギやミニブタ、モルモットとふれあえます。ミニてつ広場では、ミニ鉄道に乗れるほか、滑り台で遊んだり、芝生の上でお弁当を広げてのんびりするのもいいですよ。
地域では最大級の動植物園です。駐車場も広いので、安心して車で行く事ができます。園内は、たくさんの動物達がいるので、子供達も喜ぶと思います。お弁当を食べる所もたくさんありますので、お弁当の持参をおすすめします。
市川市動植物園もアクセスとして総武線本八幡から動植物園行き直通バスが出ています。園内の仲良し広場ではモルモットにいつでも触る事が子供達の人気スポットになっています。特にお勧めめはレッサーパンダです。動きがとても可愛いですよ。
園内は動物園にしては少し狭いです。レッサーパンダが非常に多かったのが印象的でしたね。小さい子供がいる家族にはちょうど良い広さで周り安いと思います。交通の便が若干悪いのでお車で行く事をおすすめします。
千葉県市川市の動物園に先日家族で行ってきました。 子供たちは生で見るキツネやアライグマにくぎ付けでした。 ここの動物園は珍しくアザラシがいるので大勢の方が見ていました。 アザラシがとても可愛いですよ。
平日にいきましたがとても空いていたのでカワウソの餌やりを見ることができました。モルモットを抱っこできたり動物と触れ合うことができます。リーズナブルな金額で沢山の動物を見ることができました。
市川市動植物園さん ほっとする動物園です。 パンダやゾウさん、キリンさんなどの 超ー!メジャーな動物さんは見当たりませんが 園内中心にあり、いつまで見ていても飽きない猿山や ウサギやカメ、ポニーやブタさん、牛さん、タヌキさん等 身近な愛らしい動物たちに出会えます。 今年はレッサーパンダの赤ちゃんが生まれとようです。 早くお披露目されるのが待ち遠しいですね。
動物たちと触れ合いがテーマの動物園です。 レッサーパンダやテンジクネズミ、ニホンザルから赤ちゃんが誕生しており可愛い仲間たちに会えます。 イベントとしてはホタル観賞会などが用意されています。
市川市にあります。 ホタル鑑賞会やっていますので、時期に行ってみてください。レッサーパンダやオラウータンなどみれたり、モルモットに触ることできます。時間は9時半から16時半まで開園しています。
動物園はこじんまりしていますが、バラ園や博物館があるなどそれなりに楽しめます。入園料が大人430円なので十分だと思います!ふれあえる場所があり、モルモットや豚、あとはカワウソなどと触れ合うことができました。
先日、「市川市動植物園」に行ってきました。 休日は家族で動物園か植物園に行くことが多い我が家ですが、こちらの市川市動植物園には行った事がなかったので、行ってきました。 小さな子供がいる我が家は、いつも車移動なのですが、近くに広い駐車場があり助かりました。 園内はとても広々とした作りで、ゆったりとした休日を過ごすことが出来ると思います。 動物、植物の説明書きもあり、子供にとってとても良い勉強時間にもなりました。 清掃が行き届いている印象ですので、安心して子供を遊ばせる事ができるかと思います。 都内からいっても、アクセスしやすいのでオススメですよ〜。
子供が小さい時に良く利用していました。当時は、レッサーパンダのカツオ君がいて、比較的人気でしたね。今は、もしかすると代替わりしてるかな。駐車場近くのアイスクリームはとてもおいしかったです。
かわいいモルモット達とふれあうことができる「なかよし広場」が人気です。レッサーパンダ等の人気者にも会えます。 特に夏は自然観察園でホタルの観賞会が開かれています。これは結構おすすめですよ。
市川にあり、車で行くのがオススメです。規模は大きくはありませんが、たくさんの可愛らしい動物がいます。 とくに、レッサーパンダは カワイイです。よく動き回っていて、ずっと見ていても飽きません。 小さな子供達は、ふれあい動物園で、ヒヨコなど、抱っこできたりと、とても楽しそうです。 休憩場もあり、売店でおかしや、軽食もとれるので、ファミリーには、オススメです
北総鉄道大町駅から歩いて20ほどの所にある動物園です。 レッサーパンダをゲージ越しに触れることができたり、こじんまりとしていますが、緑も多く一日中楽しめます。 また、お花見のシーズンにはお弁当を持ってお花見も楽しめます。また行きたいと思える動物園です。
こちらは千葉県の市川市にある動物園ですね!それほど大きな動物園ではありませんが十分に楽しめると思います。 こちらの売り?はレッサーパンダでしょうか。あのくりくりとした目を見ているとこちらも癒されますね! あまり大きくないメリットとしては入園料が安いというのもあると思いますね。大人1人500円でおつりがきますよ。 小さなお子さんがいるなら、大きな動物園よりもこちらのほうが喜ぶと思います。 駅からは距離があるので、車で行くのがいいかと思います。土日などちょっと時間が出来たら寄ってみてください!
市川市動植物園には、なかよし広場や家畜ゾーンがあり様々な動物に触れる事が出来ます。触れる動物の中でもミニブタとテンジクネズミは人気になっていて、ちびっ子が行列を作って並んでいます。
千葉県内でも数少ない動物園。入園料も安くて何回でも行きたい気持ちになります。有名な大きな動物はいませんが、特にレッサーパンダが多くいます。園内はそれほど大きくないので小さいお子様の散歩としてもいいと思います。春は桜、6月はアヤメ、秋はモミジと四季折々に景色が変わります。
市川エリアの動物園。 先日、友人が千葉県に引越しをし、友人たちと一緒に行って来ました。 動物園は小規模ですが可愛いレッサーパンダや小動物たちも本当に可愛い!近所にこうした施設があると嬉しいですよね。 休日、お散歩・ピクニックがてらお出かけするのにちょうどいい!!
都会的なイメージのある市川市にあり とても楽しい世界感のある動植物園です、レッサーパンダが多い事でも有名です。 入園料も格安ですし 休日にファミリー揃ってのお出かけにはピッタリです、 小動物たちと触れ合えるコーナーが子供達に大人気です、 とっても癒される事間違いありません。
従兄弟の子供とうちの家族で行ってみました。 触れ合える動物がいて子供は大喜びで遊んでいましたよー。 園内は広く、ピクニック気分でお弁当を持っていくのも良いかもしれませんね。
千葉県市川市にある動植物園です。入場料は大人でワンコインでおつりがきます。コアラやパンダなどの人気者はいませんが、小動物の種類は多いと思います。なかでもレッサーパンダが一番の人気者です。
子供が小さい頃に良く連れて行きました。比較的小さな動物がいて小さな子供さんには喜ばれると思います。園内も広々としていて、お弁当も食べるところもあるのでいいと思います。比較的空いているのでゆっくりと見れます。
入園料がとても安くリーズナブルです。駅から遠いいので、車がオススメです。市川動植物園といったらレッサーパンダ!人気者で混んでいます!近くに住んでるので、よく遊びに行きます!
都心近郊にあるので、休日、家族を連れてちょっと立ち寄るくらいですが、入園料もお手頃で構えなくて良いので有難いです。小動物たちと触れ合えるコーナーが、子供も私もお気に入りです。可愛いウサギを撫でてあげるだけで、癒されますよ〜。
市川市動植物園で有名なのがレッサーパンダですね。入園料が大人430円で入れます。安いです!園内にあるふれあい広場ではウサギやブタなど触ることが出来ますよ。動植物園の隣りには自然観測園があり無料で入れます。一日楽しめますね!
スタッフの動物への愛情がたっぷり詰まった優しい気持ちにさせてくれる素敵な動物園です。 動物の説明書きの手作り感や丁寧さや、展示施設内の動物の遊びスペースも工夫がなされています。 こんなに大切にされて動物たちもきっと幸せなんだろうなぁ〜と思います。 ふれあいコーナーも充実してました。
こちらの『市川市動植物園』は都心からも近い割に平日はもちろん土日でも極端な混雑がなく、のんびりと動物と触れ合う事が出来る穴場的な動物園です。 小動物系動物園で『レッサーパンダ』や『カワウソ』の愛くるしい仕草に毎回癒されます♪ JR武蔵野線の市川大野駅から徒歩30分以上かかるので、移動には車で行かれたほうが良いですよ。
千葉県市川市にある市川市動植物園は、レッサーパンダとオラウータンが見学でき、なかよし広場ではウサギ、モルモットなどとふれあえるコーナーもあります。他にも、植物園もあります。
市川市動植物園は都心からも近いので穴場的な施設です。小動物が多いですが、なかでもレッサーパンダは愛くるしく人気の的です。小さな子供さんには丁度良い施設です。是非、おすすめのひとつです。
どちらかと言えば、幼児向けの小さな動物園ですが、レッサーパンダやゴリラ、猿山まで見ることができます。 また、園内を小さな汽車が走っていて、1回100円で親子で乗ることができます。子供は大喜び! 1度行くと何度もその汽車に乗りたがるほどで大変です(笑)。 園内を1周するスタンプラリーも、集めたり楽しみが溢れてます!
レッサーパンダやカワウソの愛くるしい顔と仕草が癒されます!夏は遊歩道がオススメです!都会では見られなくなってしまった蛍に会うことができますよ!お尻を光らせた蛍はなんとも趣があり綺麗です!
先日家族で市川市の動植物園へ行ってきました!レッサーパンダがいっぱいいてとても可愛かったです!主に小動物がメインですので私の小さな子供達には丁度良い感じで楽しんでいました。
動植物園の名の通り小型の動物が植物園の中に点在している感じです。いわゆる檻ばっかりで動物くさい動物園とは一線を隔した癒され空間です。仕事に疲れた休日によくサルをみにいっていました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |