可愛い動物たちと触れ合えるおすすめのスポットです!!
最寄駅は北総線の大町駅ですが、歩くと20分くらいはかかってしまうかと思います!!
車で行くのが楽でいいかもしれません!!
隣接する駐車場は前払いで500円でした!!
ちなみに動物園入場料は大人440円(税込)子供110円(税込)未就学児無料と市営ならではの格安さです!!
小動物が多く、小さなお子さん連れに持ってこいの動物園です!!
かわいい動物たちの生態系などの説明も細かくしっかり提示してくれていて、大人も子供と一緒に楽しめます!!
実際はじめて知ることもたくさんありました!!
時期によるのかもしれませんが、動物の赤ちゃんと触れ合えるコーナーもありました!!
私はマイクロ豚の赤ちゃんと触れ合うことが出来、あまりの可愛さに癒されまくりました!!
生後6ヶ月〜生後1年くらいまでで、体重は6〜10キロ程でした!!
とっても可愛かったです!!
また市川市動植物園ではレッサーパンダとコツメカワウソなどやお猿さん、オランウータンやフラミンゴアルパカやカピバラやお馬さんなど色々な動物たちが暮らしています!!
レッサーパンダは10頭以上いたと思います!!
コツメカワウソの飼育場が凝った作りで必見です!!一時期話題になった、流しカワウソなんてものも見て楽しめるかもしれません!!
なかよし広場というコーナーもありまして、主にミニブタ、モルモット、ウサギ、ヤギなどなど他にも多数の動物と触れ合えます!!
私が幼い頃はよく遊んだ、ザリガニ釣りも市川市動植物園で楽しめます!!
昔はそこらかしこにザリガニが釣れるところがあった様に思いますが、今ではあまりないのではないでしょうか??
最近はあまり外で小動物と触れ合える場所がない様に感じ少し寂しく思いますが、市川市動植物園で親子揃って動物と触れ合うのもいい体験だなと感じます!!
また、キッチンカーで飲食物を売っていたり、お子様が楽しめる遊具や、ミニSLなどの楽しめる工夫もされていて、一日中いても飽きないのではないでしょうか!!