「城西大学薬学部附属薬用植物園」から直線距離で半径3km以内の観光スポット・旅行・レジャーを探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると城西大学薬学部附属薬用植物園から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ小島ぶどう園は広々とした敷地内にぶどう狩りとすもも狩りが出来るぶどう園です。 ぶどう狩りと言えば山梨県が有名で、埼玉県でぶどう狩りが出来るとは思わなかったので子供を連れて家族で行く事にしました。 役6,000坪の広々とした敷地内に色々な品種が有ると聞き楽しみです。 家族ぐるみで経営しているとの事でとてもアットホームで安心してぶどう狩りが楽しめるとの情報もあって、子供も楽しみにして沢山取るぞ!と意気込んで行きましたが、時期が早くてまだ営業していませんでした。 ガッカリして帰ろうとした時に駐車場の奥から園の人と思われるおばさんに声をかけられて、ごめんなさいね折角来てくれたのにと言ってちょっと待っててと言って事務所から来場者名簿とまだ時期が早いから甘みが少ないけど、食べてみてとすももを持って来てくれました。 来場者名簿に住所と名前を書いて貰えれば、時期が来たらすぐわかる様に案内状を送らせてもらいますからと言われ、子供達もやったねと言って元気になりました。 楽しみにしていただけに、とてもガッカリして帰ろうとしていた所にグッドタイミングで来てくれたおばさんに感謝です。 子供達もすっかりおばさんと仲良くなってまだ何も取れないけど見るだけなら大丈夫だからと園の一部分を案内してくれました。 まだ袋が被っているぶどうが沢山あって早くぶどう狩りがしたいなと子供達も楽しみが一つ増えた感じでした。 昨年から今年もコロナの影響で入場制限や休園をしなくてはならない様で来る前に電話で確認をしてから来て下さいとも言っていましたが、ぶどう狩りだけではなく、イチゴ狩りやりんご狩り、さくらんぼや梨狩りは開園と同時に入らないと早く来た人が一番美味しそうな実から狩りをするので、開園前から駐車場が混んでしまう特に日曜日と休日は混んでいるので早く来た方がいいですよと言ってました。 コロナ対策で今年は予約制になるかも知れないのでその辺も電話で確認した方が良いかもしれません。 収穫期間中は無休なので混雑を避けて来て下さいと言ってました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ小島ぶどう園は広々とした敷地内にぶどう狩りとすもも狩りが出来るぶどう園です。 ぶどう狩りと言えば山梨県が有名で、埼玉県でぶどう狩りが出来るとは思わなかったので子供を連れて家族で行く事にしました。 役6,000坪の広々とした敷地内に色々な品種が有ると聞き楽しみです。 家族ぐるみで経営しているとの事でとてもアットホームで安心してぶどう狩りが楽しめるとの情報もあって、子供も楽しみにして沢山取るぞ!と意気込んで行きましたが、時期が早くてまだ営業していませんでした。 ガッカリして帰ろうとした時に駐車場の奥から園の人と思われるおばさんに声をかけられて、ごめんなさいね折角来てくれたのにと言ってちょっと待っててと言って事務所から来場者名簿とまだ時期が早いから甘みが少ないけど、食べてみてとすももを持って来てくれました。 来場者名簿に住所と名前を書いて貰えれば、時期が来たらすぐわかる様に案内状を送らせてもらいますからと言われ、子供達もやったねと言って元気になりました。 楽しみにしていただけに、とてもガッカリして帰ろうとしていた所にグッドタイミングで来てくれたおばさんに感謝です。 子供達もすっかりおばさんと仲良くなってまだ何も取れないけど見るだけなら大丈夫だからと園の一部分を案内してくれました。 まだ袋が被っているぶどうが沢山あって早くぶどう狩りがしたいなと子供達も楽しみが一つ増えた感じでした。 昨年から今年もコロナの影響で入場制限や休園をしなくてはならない様で来る前に電話で確認をしてから来て下さいとも言っていましたが、ぶどう狩りだけではなく、イチゴ狩りやりんご狩り、さくらんぼや梨狩りは開園と同時に入らないと早く来た人が一番美味しそうな実から狩りをするので、開園前から駐車場が混んでしまう特に日曜日と休日は混んでいるので早く来た方がいいですよと言ってました。 コロナ対策で今年は予約制になるかも知れないのでその辺も電話で確認した方が良いかもしれません。 収穫期間中は無休なので混雑を避けて来て下さいと言ってました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本